
24P ニキビに悩んでいるあなたとその親御さんへ
こんにちは、あるいはこんばんわ
growrecordのichiです。
前回はみっき〜くんの動画のポイントをまとめてみました。
できるだけ動画を見てみてくださいね笑
今回は自分で学んだことの共有をしていきたいと思っています。
限りなく正確な情報を発信しているつもりですがもし間違っていると気づいた方はぜひ教えて下さい。
では行きましょう!!
①ニキビは病気
これを知らない人は結構多いと思います。
実際自分も
初めて知った時驚きでした。
思春期にできるニキビ・大人ニキビや吹き出物と言われるものすべて
尋常性ざ瘡(じんじょうせいざしょう)
という皮膚の病気です。
なので、今現在は保険が適応されています。
中にはこれを知らない親御さんも多いようです。
自分の親も知りませんでした。
「そんなのほっとけば治るよ」
や
「気にし過ぎだよ」
などまともに取り合ってもらえませんでした。
そんなのが高校生にとってはかなり重度の悩みになっているのです。
その悩みでまたニキビが増えてしまうのです。
2000〜3000円です。
それで子供の悩みを一個解決することができるのです。
特に高校生の男子の親の方。
こちらのグラフを見てください。
https://www.kao.com/jp/skincare/care/formen-01/より
高校生は皮脂量が特に多くなる時期ですが特に高校生男子は女子の2倍くらいになります。
だからこそ「男子だからそんなのいいじゃん」
ではなく
「皮膚科に行ってみよっか」
と言ってあげてください。
今時代はかなり変わってきていて男性もメイクをするのが普通になってきている変革の時期です。
だからこそ
「時代は変わったんだなー」
とか
「男子で美意識高くて素敵!」
という軽い気持ちで連れて行ってあげてください笑
実体験者高校生男子ichiからのお願いでした。
まとめ
いかがだったでしょうか?
もう一度言います笑
ニキビは病気です。
なので皮膚科などの病院に行きましょう。
自分もなんとか説得して皮膚科に連れて行ってもらいました。
薬をもらって塗り続けていたら段々と効果が現れるようになってきました。
ニキビについて深く考えることもなくなったしストレスも軽くなったしいい事だらけです。
これを見た人はニキビは病気ということを覚えておいてください笑
次回は②をやっていきます。
一緒に学んでいきましょう!
それでは今回はこれで失礼します。
いいなと思ったら応援しよう!
