「毒」食材と思っても楽しく食べる!
難しい言い回しだったかもしれないが、食べ物は楽しく食べる事が重要。
どこぞの添加物たっぷりの食材でも感謝の念で食べることが意外と大切
「尊ぶ心」とでもいえばいいのか、意識の差とでも言うべきか。。
あれもダメこれもダメとストレスたっぷりに感じ、オーガニックの
ものを選別し、嫌な顔をして毒性のものを排除しながら食べても
添加物を達観された比叡山延暦寺の修行僧のような感謝の念で食べるのとでは
毒性は一緒だ。それぐらい心も大切ということ、もちろん添加物ばかり食べて
いれば健全な心が育つ訳もなく、食べ物とは「意識」が先か?「エネルギー=
食べ物」が先か?は常に間にある、添加物ばかりでストレスフルでいれば
病気になりやすいし、癌の発生率は高い、そもそも3人に1人が発生している訳で
みんな食べ物が理由とは思わないのだろうか? 食べ方=生き方でもあるので
意識を食事に持っていくのは自然の摂理でもあった。昔は手を洗い、うがいして
いただきます!ゆっくり噛んで!静かに食べていた!テレビも見ず、ひたすら
目の前の食事に感謝して食べる。ちょっとしたお寺の1日体験などまさに
昔の食べ方を世襲したようなものだ。現在ではスマホやテレビを見ながら
咀嚼(そしゃく)もなしにエナジーチャージで栄養だけ飲み込む時代。
そりゃあ酵素も出ず消化にも悪い、口噛みの酒というぐらい
噛んで吐き捨てたものがアルコールになった。それぐらい
たくさん噛めば酵素が出てきて消化の役にたったもの!
現在では胃の中に酵素の少ない人が多い、ピロリ菌や胃がんなども
含めてすぐに病気になってしまう。現在社会で真っ当なものを食べるのは
すでに至難と言っても過言ではない。まずは排毒≡ゆっくり噛む
から初めてみたい。
付加価値つけようサービス業マガジンVOL482
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?