![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152702413/rectangle_large_type_2_9efedc342b2c552ced0f2dc07a4deed1.jpg?width=1200)
Photo by
歌川国芳 / メトロポリタン美術館
【詩の翻訳】雷雨のはじまり/クリスティアン・モルゲンシュテルン
雷雨のはじまり
最初の大きな一粒が落ちる
荒いふるいの目から落ちるように。
甲高くブリキの屋根がきしみ、
巌と通りはきらめき、雨を吸い込む。
音を立てながら木の葉とマットが水玉模様にされていく。
雨か、霰か?
そこで閃光が影を裂く——
そして雨が降ってきた。
Christian Morgenstern: „Gewitteranfang“, In: „Deutsche Gedichte für die Hauptschule”, Hrsg. von Ernst Meyer-Hermann[u.a.], Frankfurt a. M.: Diesterweg 1966, S. 20.