2017年12月の記事一覧
62. スパイスのブレンドを当てることはできるのか? 問題
カレーを食べたらそこに使われているスパイス、わかりますか?
これまで何度も聞かれた質問である。そのたびに僕は正直に答えることにしている。「わかりません」。特徴的なスパイスはわかる。ホールスパイスも形を見つけられればわかる。当たり前か。でも、粉状に挽いたパウダースパイスは、よほどクセのあるものか大量に入ってるものでない限り、わからない。たとえばそのカレーが南インドのカレーだったら、「ターメリック、レ
61. ホールカルダモンはいつ取り出せばいいのか? 問題
スパイスカレーを作るときに、丸のままのスパイスは、いつ取り出せばいいんでしょうか?最近、AIR SPICEのツイッターアカウントで、カレーやスパイスに関する質問に片っ端から答えていく、ということを始めてみた。いろんな質問が飛び交う中で、重複して聞かれるのが冒頭の質問だ。関心のある人が多いらしく、アンケートができたりして盛り上がっている。
考えてみれば昔からこの質問はよくいただいている。僕からする
60. カレーは熱々にしたほうがおいしく感じるのか? 問題
キンキンに冷えたビールと同じくらい熱々のカレーというのには魅力がある。魅力があるというか、カレーはどこか「熱々が当たり前だ」と考えられているところもあると思う。特にレストランで提供するカレーの場合は、なおさらだ。
その昔、名古屋の超有名老舗店で味噌煮込みうどんを初めて食べた時、麺のコシの強さにビックリして、「これは生煮えの状態で間違えて出してきたんじゃないか」と本気で思い、周囲のテーブルを見回し