見出し画像

本日の読書 #023 「AIとIA」

参考書籍:『教養を磨く』田坂広志

作成した読書記録より引用。

AIとIA。

ChatGPTが出現してからというもの、人間のAIに対する期待と警戒心が高まっている。
といっても最近は少し関心が薄くなってきてはいるか。

AIとは「Artificial Intelligence」の略語で、人工知能のことだ。

著者の田坂氏はこれを、
「人間とは別の知能」として考えるのではなく、「人間の知能を拡張するもの」として考えるべき
と説く。

つまり「Intelligence Amplifier」。
IAだ。

これからの時代に重要なのは「AIを味方に付けられるかどうか」で、
それは「AIをIAだと考え、利用する」ことと言い換えられる。

AIにはAIの得意分野を任せようということだ。


***


私はプログラミングを、趣味で少しだけ嗜んでいる。
これまでにマークアップ言語であるHTML&CSSのほか、Python、JavaScriptなどを学習した。

自分に一番合っていたのは、Google Apps Scriptという言語だ。
これはGoogle関連のサービス、例えばGoogleスプレッドシートやGoogleドキュメント、Googleドライブなどを自動化できるもの。
結構なんでもできるのでお気に入りだ。

主に読書記録の作成や、自動でXにポストするプログラムを自作した。



毎日つぶやいているこれも、「自分が今日、どの本をどれだけ読んだか」を全自動で抽出し、23:59に自動でポストするように設定している。

「どの本をどれだけ読んだか」については、Googleドキュメントで付けている読書記録の中の「丸数字」を数える形で、プログラムに判定させる。

例えばこの読書記録であれば、
既に記録をつけてある⑨は読了、そうでない⑩と⑪は未読と判定される。


プログラムコードの一部分。
1年以上前に作ったので、もうメンテナンスできなさそうだ。


ただ、作っているときは無我夢中で楽しく作っていたが、作り終わったらプログラミング自体に飽きてしまった。
ChatGPTも最初は触っていたものの、最近は遊びにすら使っていない。

熱しやすく冷めやすいタイプなのは玉にキズだが、幸いにも苦手意識はない。
これからもテクノロジーにできる限り食らいついて、IAの力を高めていきたいとは思う。

#本日の読書
#教養を磨く
#田坂広志

いいなと思ったら応援しよう!

みどり|読書のおすそ分け
いつもサポートしていただきありがとうございます。 頂いたサポートは全て、近隣の本屋さんで書籍の購入に使わせて頂いております。

この記事が参加している募集