エレキギターのメンテナンスが自分で出来ない
おはようございます!どうも、僕です!!
皆さんはご自分のギター、ご自分で調整されてますでしょうか??
僕は全く出来ません!!
とある記事
noteを徘徊してて
とある記事を見つけました。
読んでみて面白かったのですが
焦りました💦
僕ほぼ全く出来ない!!😭
チューニング
さすがにこれはできますが。。。
オクターブチューニング
はい、ここからもうできません💦
弦交換
これも一応出来ますが。。
異様に苦手であります!!
クリーニング
ケア用アイテムは持ってますけど、あんま使ってない💦
指板用ワックス欲しい。。。
ナットの締め直し
あっちのナットじゃなかったけど、これこう書かれたら怖くてできない💦
弦高調整
ここからもう完全にプロに任せたらいいことばかりです。もちろん自分で出来ません。
ピックアップの高さ調整
出来ねえって!!!
電装系以外のパーツ交換
逆にここは出来た部分もあります。
でも僕はできるだけプロに任せたいですね。バランスというものもあるので。
ネックの調整
電装系の交換、修理
フレットやナットの交換
完全にプロの領域です。立ち入りません。
最後に
本当にしょっちゅうやること以外はできるだけプロに任せたいなあと思います。お金さえあれば四季折々の全体調整に出したい。美しい国、ニッポン。