
BEAST BULLETを語る その1
つい先日始めたこのブログ。そこそこのフォロワーがついたことに感謝。
と言うことで、本格的に自分が投稿している作品について語ろうと思っているわけだが。
今回の話題はこれ。
自分の代表作、BEAST BULLET(ビーストバレット)。
…っつっても、実質これだけだけどね(笑)。
一応あと一作あるわけだけど、この話題は後で。
さてこのBEAST BULLET、現状アタイの主力作品になっているというワケだが、ここまでには長い道のりがあったのである。
先に言っておくとすれば…
この作品
実は3回目の書き直しである。
どういうこと?と思う読者もいるでしょう。
これについては、この後話そう。
掲載の道のり
本作を最初に投稿したのはノベルアップ+にて。
3年前くらい、当時は専門学生だった。
ところが、全ッッッッッッッ然伸びなかった。
というわけで、現在のカクヨムに活動場所を移行したのである。
現在ノベルアップ+版は削除。
カクヨム版は、ノベルアップ+版から一部の描写を変更して投稿した。
最初の方は結構伸びてたんだけどねー…
途中から投稿ペースが落ちていって
そのあとは伸びなくなっちゃった。
連載途中、就職したのだが、仕事が忙しく執筆する時間が少なくなってしまった、その上、当時は夜勤で体がキツかった。
そのあとその職場を辞めたが、実質更新が止まった状態になった。
とはいえ完結させたい気持ちが強くなり、去年頃から再開した。
展開に気に入らない部分もあったので、一度削除して最初から書き直すことにした。これが今のバージョンである。
…ってか、こっちのが前より伸びてない!!
キャラ裏話その1
気づいてる方は気づいてると思うが、クリーチャーガンハンターのメンバーたちの名前は曜日+数字が名前の由来になっている。
曜日モチーフというのは、昔に考えていたオリジナルキャラクターが起因している。高校生時代に学級日誌に描いたものである。
曜日を擬人化した女の子キャラ。
特に壱は、月曜日モチーフのキャラのイメージを反映しているものである。
というわけで、今回の自分語りは終わり。ではまた。