吉本ばなな「ムーンライト・シャドウ」
この物語では、愛する人を亡くした者の再生が描かれている。主人公の大学生・さつきは事故で恋人の等を亡くした。さつきは物語の中で、等と過ごしたささやかで愛おしい日々を振り返る。その日常がささやかであるほど、彼女の悲しみや喪失感がより増して伝わる。神様のバカヤロウ、私は等を愛していました― この独白は、私の中で強烈に印象に残っている。彼女は事故以降、しぼんだ心を励ますためにジョギングを始めた。
もう1人の登場人物としては、等の弟で、高校生の柊が挙げられる。彼は事故で兄と恋人の両方を失った。彼は事故以降、恋人の形見であるセーラー服を着て登校するようになる。突飛に思える行動だが、これはさつきにとってのジョギングと同じ役割だとわかって納得した。ジョギングも制服も、気を紛らわせるための一時的な手段に過ぎないが、心の傷を癒すために前に進もうともがく登場人物たちの姿に心を打たれた。
愛しい思い出は過ぎ去り、悲しみも永遠に続くわけではない。このことは寂しく、虚しく思えるが、何よりも美しいことであると物語を通して実感することができた。