見出し画像

心の整え方

こんばんは、グレコです。

私は日常のふとしたことで心が荒んでしまうことがあるんです。
仕事でうまくいかなかったり、相手とうまくコミュニケーションが取れなかった時、など。

みなさんも、モヤモヤ、イライラしちゃうことってありませんか?

そんな「自分の心」が日常の色々なこと荒れてしまった時の私の対処をお伝えいたします。

すごくすごく簡単です。
ずばり、日記を書くだけです。
日記じゃなくても紙に書くだけの時もあります。

毎日じゃなくて大丈夫!心の中の吐き出したい感情がある時だけでもいいです。
時間は最低5分はとります。

🐾ポイント🐾
・感情のまま書き記す
・話の流れも気にしなくてOK
・どうしてその感情を感じたのか、質問に答えるように書く
・満足するまで書く

たったこれだけです。

書き出してスッキリしたら、疲れると思うので
その日は寝ちゃいます。

そうすると、自分の心を客観視できて、自分の行動も心もよく見えて次に進められるんです。


また元の自分に戻って日常を頑張れるようになります。
私は書いた翌日以降は、前よりもポジティブにモノゴトを見れるようになる気がします、視野が広くなる感じです。

これが私の「心の整え方」です。


いいなと思ったら応援しよう!