![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123645337/rectangle_large_type_2_fe3143d3a2b5c928e4321e708eb743e1.jpeg?width=1200)
山形の味「金ちゃん」東京寒河江屋の続報っすよ♫
![](https://assets.st-note.com/img/1701745716892-kKlRb9scla.jpg?width=1200)
なんか呼ばれまして😳
とある夜。
JR十条駅前のビル、
駐車場の階段を上がると
「ココス」様登場で
ハンバーグも魅力…
![](https://assets.st-note.com/img/1701745767761-RaLdmZ7y9A.jpg?width=1200)
そのまま上を見上げると
「ジョリーパスタ」様があって
そんならいっそ
”サーモンといくらのクリーム”
で手を打っても良いわけで…
![](https://assets.st-note.com/img/1701745846535-Iv6iWlsYSc.jpg?width=1200)
振り返れば
みんな大好き「くら寿司」様まである。
…という環境。
そのまま前方
空に目をやりますと
![](https://assets.st-note.com/img/1701745904653-RMeFafcnjF.jpg?width=1200)
建設中の神室町ヒルズ…
じゃないぞ、
タワーマンション!
23区内のJR駅直結ともなると
なかなかいいお値段。
3部屋で6億か…🤔
買うのは良いけど
買っちゃうとさすがになぁ…
口座の残高が寂しくなってしまうので
今回は却下で👍
と、
「心の中で」
カッコつけて頂きましてですね😱🙀💦
![](https://assets.st-note.com/img/1701746037387-bXgQf7xQq4.jpg?width=1200)
「黄色い看板」
が目前に現れます!
そうです、
オレの名前を語るこの店こそ!
![](https://assets.st-note.com/img/1701746076375-SdstPfhs6D.jpg?width=1200)
「山形の味 金ちゃん 東京寒河江屋」
さんでございます~!
弊社のお客様にも
かなりご来店を頂いている模様、
この場をお借りしまして
皆様!
店主に代わりまして
ありがとうございますっ🙇♀️㊗️
![](https://assets.st-note.com/img/1701746182818-hjq8GHUu7d.jpg?width=1200)
で、こちら店主💁♀️✨
なんでも今日呼び出したのは
「新メニュー食ってみてくれ」
との事(!)
は?!
あたす😳⁉️
「マルちゃん製麺最強説」
を公言する俺様に対して
なかなかいい度胸だな、
と。
そしたらなんか
「もうひとり来るからチョット待って」
というので…(?)
(なんだよお腹減ってるのに…😩)
と思いつつ、
いいや!
誰だか知らんが待ってられん!!
となりまして発動🎊
![](https://assets.st-note.com/img/1701746418857-SEKghtFMAg.jpg?width=1200)
ここで僕が推奨する
”品のないご飯”
を良い機会なので皆様に🤭
まずこれ、100円を1枚。
![](https://assets.st-note.com/img/1701746517651-PWUg5fquOF.jpg?width=1200)
あ、
と思ったけど今日は久々に
「ラムネが飲みたい」
なんて思って追加。
![](https://assets.st-note.com/img/1701746559857-ciq1Yd3ePt.jpg?width=1200)
出揃った「主役」たち。
これがオレの晩飯🥹💐
![](https://assets.st-note.com/img/1701746588462-gOUaBsMD2o.jpg?width=1200)
100円で買ったのは「味玉」。
となりのネイルサロンの奥様も
大ファンの代物💕
かえしでさんざ漬け込まれた
この味付けはホントに絶妙。
![](https://assets.st-note.com/img/1701746643751-DCO3TyYc1t.jpg?width=1200)
だが、
そこに準備するのは
「さらなる”かえし”」
でございまして😳
![](https://assets.st-note.com/img/1701746697862-h1j0kyW2o4.jpg?width=1200)
更に「ラー油」を投入。
そして、
「社長日記見てるんだが」
のキラーワードで🙆♀️⭕️
![](https://assets.st-note.com/img/1701746741761-2VCL0RMH1A.jpg?width=1200)
今やTVCMも放送されている
ブランド米!
「つや姫」
を入手🤩💮
![](https://assets.st-note.com/img/1701746782056-m7amxSJDd1.jpg?width=1200)
「仕込み」完了後の味玉を
迷わずに投下!!
そこへ追い打ちをかけるように
![](https://assets.st-note.com/img/1701746815501-Wn7jswWSAg.jpg?width=1200)
「追い打ちの極み」
で「かえし」増量。
これ、
さっきも言ったけど
単なる醤油じゃない。
チャーシュー仕込みの「煮汁」を
大量に纏った味わい深い逸品。
これがカウンターに置いてある…
なかなか良いぞ店主👍
![](https://assets.st-note.com/img/1701746910898-oW3xIl7co1.jpg?width=1200)
ご飯にも軽くかかるように
振りまいたら~
![](https://assets.st-note.com/img/1701746960461-yVzcRNRU1Z.jpg?width=1200)
完成!!
別途メニューにある
”たまごかけご飯”
とは
また一線を画すもの。
少し「つや姫」に
後ろめたい気もするが…💦
これはホントに美味い🤩🤩
と、
そんな事をして
腹ごしらえをしていると…
![](https://assets.st-note.com/img/1701747076447-ND8EVgc0zT.jpg?width=1200)
閉店。
すると店主、
テキパキと動き出し。
![](https://assets.st-note.com/img/1701747112053-ksLzmaAtG3.jpg?width=1200)
「今からラーメンを3杯食べれるか?」
と聞いてくる店主(!)
(まぢで?さっき金田式食ったんだが…😳)
と思いつつも、
今日ここに来た「本題」を思い出し😱💦
そう、
今「東京寒河江屋」では
新メニュー考案
の真っ只中らしく。
かなり真剣に、思案している中で
少し迷いがある模様。
それで今日呼ばれたあたす🤦♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1701747287025-I7rySUN5kq.jpg?width=1200)
…って?!
「まず最初ね!」
と出てきたのは
「これ…中華そばじゃなくて?!」
と、まさにそれ。
「まず最初に普通のを食べてほしい」
という店主🙆♀️🎊
ただ…??
![](https://assets.st-note.com/img/1701747359329-fSItVrpo1H.jpg?width=1200)
「美味い!!」
と思って完食。
うん…改めて美味いなとは
思いつつも
なにか気になる??
と思って聞けば
「小変更してみた」
と店主(!)
何をどう換えたのか?
それを聞けば確かに納得…🤔💯
うん、
これは良いと思うな!
と。
常連様はぜひ実際の舌で
確認して頂きたいと🙇♀️㊗️
これでラーメン1杯、
しかも美味しい山形ラーメン。
充分に満足だ…
と思っていたけど
![](https://assets.st-note.com/img/1701747529316-wylElF8mB8.jpg?width=1200)
再びなにか始まり?
何かを擦ったり刻んだり
してるんだけども…
![](https://assets.st-note.com/img/1701747574143-kXt99kb5SQ.jpg?width=1200)
そうこうしていると
2杯のどんぶりがっ😳⁉️
(そうか、今日は3杯の…)
と、頭の中で
最初に言われていたことが
めぐりまして。
(なんでご飯食っちゃったの自分…🤦♀️)
と今言ってももう遅い。
![](https://assets.st-note.com/img/1701747656189-4b3iBlqaLJ.jpg?width=1200)
で、
これですって!
目の前に置かれた2つの丼、
いずれも特有のいい香りが…🤭✨
これ、
「生姜だ!」
と理解した😳❗️
だけどこれ、
![](https://assets.st-note.com/img/1701747738118-NnaFtfy2Fr.jpg?width=1200)
一体どっちの丼から
香ってるんだ??
![](https://assets.st-note.com/img/1701747762360-ZoHBICnO7Q.jpg?width=1200)
…わからん。
と思っていると店主、
「両方とも生姜そばだよ」
と!!!
なんと!
どちらも新作候補の
「生姜そば」だと🫨❗️
そうなるとこの2つ、
一体何が違うんだ😳⁉️
![](https://assets.st-note.com/img/1701747832776-pj99IVknXr.jpg?width=1200)
これは…
という事で
ここはひとつ素人ながら
真剣に食べ比べること十数分!
![](https://assets.st-note.com/img/1701747873284-4bIwVVtNMv.jpg?width=1200)
これ良いんじゃないのか?!
との結論🙆♀️💮
特に自分、
「牛丼は完全ピンクになるまで」
「スシローは入れ物が1/3になるまで」
生姜を食い尽くすほどの
生姜好きで🙇♀️💦
正直、毎回はどうかな?
と思うんだけど
”たまに食いたくなる感じ!”
と正直な意見🤭
そこから先は種明かしとともに、
この2つの違いや店主の考え、
これまでのお客様のご意見…
など深い話へ。
ただ、
「もうひとりの審査員」
が結構辛口なもんで(?)
![](https://assets.st-note.com/img/1701748070680-oTGTpP3tUG.jpg?width=1200)
激論へ突入🤦♀️❗️
途中からはもう新メニューの
「生姜そば」など
もはや関係ないじゃん…😩
という世界にまで。
店主の心構えから
値付けの方法とかの話で
もうこりゃ終わらんよ…
というですね?
だけど店主、
必死に戦っております。
金融公庫の統計によれば
「新規創業者支援制度」を利用した
者のうち、
1年目 72%
2年目 61%
3年目 52%
という生存確率のデータ。
つまりわかりやすく言うと、
”100人いた教室”
なんだけど、
もちろんみんな起業に燃えて
やってやるぜ!!
っていうスタート。
だけど1年~2年~と過ぎて
3年になる時には
その教室は半分しか人がいない
という
これが現実。
やっぱ、
世の中甘くはない。
それがわかっているからこそ
「なんとかしよう、なんとかしたい」
という店主の姿勢👍
ただ、
自分なんかは完全にズブの素人…
何もしてあげれないし。
見守って応援することくらい?
![](https://assets.st-note.com/img/1701748609197-dYuYdLmTH2.jpg?width=1200)
起業ってさ、
ホントに残酷でしょ。
休み無しで頑張れば解決する
ってモノでもない。
努力だけでどうにかならない。
じゃあなんなの??
って、
それがわかれば誰も苦労しない。
がんばれよ店主!
新メニューが完成したら
今度は金払ってちゃんと食いに行くよ😊🌺
つかさ、
50歳にもなって
一晩でラーメン3杯はきついぜアニキ…😩
「金田式」食ったのは
オレの独断だけど💦
へばね!
まっきれ!!
🤗㊗️
END