![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160271063/rectangle_large_type_2_a25d9a8e24520dcfa2f79cb3c98a8a3b.jpg?width=1200)
いつも綺麗でいる為にヘナを日常に落とし込む方法(白髪隠し)
①都度タイミングで(カットやイベント前等)サロンでしっかりと白髪を染めきる(下地創り)
マバラになった色合い修正、又は染まってない箇所を染めてもらう
②その後自宅で気になったら根本中心にミックス系でセルフ染め
サロン染め時の色味に沿うミックス系のチョイスが必須です(ここを間違うとずるずるとそぐわない色味になります)
③全体的に見て色がマバラになってくる、又は白髪が染まりにくくなってきたらサロンへ
①に戻る
それぞれの期間、回数は特に書いていません、人によって違うから。そして1回染限定のひとつの案です。週一ペースのまめな方もいますが黒くなり過ぎたりして後が大変になったりも。面倒だなと思ったら生え際のみ染めるにしてみる、お帰りヘナ等をお試しください。
日常的に続ける事で1年後に差が出ています。
自宅用使用ヘナハーブ(推奨)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154959744/picture_pc_a9fc427c5fdc30f938e56911c1525859.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154959745/picture_pc_6c1689890efc6c1cb4312a809683fd02.png?width=1200)