
ブランディングとは? わかりやすくご説明します
販促アドバイザー ちょこあしです。
前回「商品価値を上げる方法」という記事で、ブランド力を上げる方法の二つのうちの一つとして”商品そのものにブランド価値をつける方法”をご紹介しました。
もう一つの方法は”ブランディング”です。
マーケティングについて調べるとこの「ブランディング」という言葉はよく目にするかと思いますが、今回はできるだけわかりやすくご紹介できたらと思っております。
1. ブランディングって何?基本を学ぼう
ブランディングとは、まず会社や商品に対してどんなイメージを持ってもらいたいかを考え、みんながそういうイメージを持ってくれるように様々な工夫をすることです。
例えば、長年売れ続けているコカ・コーラ。
みなさん「コカ・コーラ」と聞くとあのロゴが思い浮かびませんか?
一度も飲んだことがない人でもCMや実際の商品は見たことがある人は、あのロゴを見ただけで、コカ・コーラとわかりますよね。
そしてあのロゴを見ると”おいしい”とか”飲みたい”とか”シュワっとする飲み物”などというようなイメージが自然と思い浮かびませんか?
これがまさにその商品のイメージで、作り手もそのようにイメージしてもらえるようロゴやデザインや色使い、キャッチフレーズなどを工夫して作っています。
こうしてどのような印象を消費者に与えるかそのイメージ作りがブランディングの基本になります。
2.ブランディングをするとどうなるの?
ブランディングをすると、その商品や会社が他のものと区別され、覚えてもらいやすくなります。例えば、先ほどのコカ・コーラも、あのロゴを見ればすぐに「コカ・コーラ!」とわかるし商品が頭に浮かびますよね。
他にもスポーツ用品で有名なナイキのスウォッシュマークなども、見れば一瞬で「ナイキだ!」とわかります。
これらは、どちらの会社も長年かけてしっかりブランディングをしてきたからついたイメージです。
どれだけ素晴らしい商品を作っても、人々に知られなければ使ってもらえません。ブランディングはその商品やサービスを多くの人に覚えてもらうための大切な方法なのです。
3. ブランディング手法
ブランディングを成功させるためには、まず、何を伝えたいかをしっかり決めることです。例えば、「この商品は安心して使える」というメッセージを伝えたいなら、それに合ったロゴやデザインを使ってそのイメージを作ります。そしてそのイメージをずっと同じように伝えることが大切です。ロゴやキャッチフレーズ、パッケージデザインなどで一貫したイメージを持たせることで、お客さんがその商品を見たときに「これは〇○だ!」とすぐにわかるようになります。商品パッケージや広告、ウェブサイトなど、すべての場面で同じメッセージを伝えることで、消費者に強い印象を与えることができます。
4. 誰でもできる!ブランディングを始める方法
ブランディングは大手企業だけができるというわけではありません。中小企業でも個人事業でも誰でも簡単に始められます。たとえば、自分の好きな色や形を使ってロゴをデザインすることも、ブランディングの一つです。また、SNSを活用して自分の作品や商品を紹介することも有効な方法です。InstagramやXで定期的に投稿することで、より多くの人に自分のブランドを知ってもらうことができます。大切なのは、自分が伝えたいメッセージをしっかりと考えて、それを一貫して伝えることです。
5.ブランディングができていないとどうなる?
ブランディングができていない商品は、数ある商品の中で埋もれてしまって消費者の目に届きにくくなります。そうなるとその商品に注目してもらうために価格を下げようとしてしまいがちです。
でもこれは当然利益率が下がりますし、利益率が下がるとプロモーションにかける費用も少なくなりますから、結果的にシェアを拡大できずに終わってしまいます。ですので、ブランディングをしてしっかりブランド力をつけることが大切です。
6.ブランディングが成功すると・・
ブランディングが成功すると、商品やその会社の知名度が上がりますから、営業もしやすくなります。
いきなり知らない商品を紹介されるより、CMで見たことある商品の方が興味を持ってもらいやすくなりますよね。
またそうして商品や会社の知名度が上がっていくと、自然と良い人材も集まるようになります。
そして自社の商品がブランド化されると、社内も活気づき士気も高まっていくという具合に、色々な相乗効果が生まれていきます。
いかがでしょうか。
ブランディングについて参考になりましたら幸いです。
最後に、
ブランド価値を上げるために、市場調査や競合調査を行いたい、ブランディングを行いたいけど、どうしたらいいかわからない。。
何から始めたらいいかわからないなど、お困りのことがあればちょこあしが業務代行いたしますのでご安心ください。
あなたの足りないと思う部分だけでもアシストさせていただきます。
ご相談は無料ですので、いつでもどうぞお気軽にご相談ください。