見出し画像

【中学受験】緊張ママのドタバタ入試体験記②いざ関西受験



いよいよ1校目の入試、関西受験へ出発!

入試1校目は塾からの招待受験で京都遠征でした。
招待受験については「行く確率が低い学校を受ける意味は何だろう?」と親は迷いました。「初めての入試は塾の仲間と一緒の方が心強いから、受けてみたい。」という娘の意志で決めました。第1志望校の前に必ず練習の意味を込めて受験することの大切さも、後になってから感じました。

一緒の塾の子が7人ほど受ける京都遠征、ホテルも同じだったので、まるで修学旅行気分?!食事はどんな感じかな♪と娘は行く前からウキウキ?!です。私は「初めての路線🚃で間違わずに試験会場に行けるか」「当日朝早いから、ホテルから電車の乗り口を前日に確認しておこう」と。前泊でホテルに着いてからソワソワしていました。

夕食の頃には私の気分も落ち着き、娘と2人でお泊まりなんて考えてみたら貴重なこと♡兄弟が居るので中々2人っきりもないものです。この経験と時間を大切にしよう~♪と感じていました。そして、ホテルの晩ご飯を美味しい♪美味しい♪とテンション高く、私は出された料理を全部食べてしまいました。普段よりも食べ過ぎて、苦しくなり(*_*)就寝後もお腹いっぱいで寝苦しく熟睡できず。翌朝起きて、私何をやってるんだ~!と1人反省しました(笑)受験でホテル宿泊の方、食事には気をつけてくださいね。。

入試の朝はラジオ体操から始める

入試の朝は早いです!6校受けたうち少しづつ朝の出発時間は違いましたがほとんど朝6時台に出発。入試当日もなるべく普段と同じようなルーティーンを崩したくなくて、娘は朝起きて「計算」だけはやっていました。そして入試の日は緊張をほぐす意味でも「ラジオ体操」を入試の朝に毎回していました。心拍数を上げる方が緊張しないから、朝から縄跳びをする子もいるらしいです。
朝6時20分~ラジオ体操⇒朝食⇒出発。
大体6校ともこのルーティンでした。

入試当日のホテル朝食でちょっとした事件勃発。食いしん坊の娘はバイキングが大好きです。今日が入試日でなければ「ゆっくり好きなだけ食べていいよ~。」と言ってあげたい。けど今から入試!時間も無いし、昨夜食べ過ぎた私が言うのも何でしたが^^;「お願いだから食べ過ぎないでね!」と伝えました。バイキングのお料理を取り終えて、娘のお皿を見ると、たっぷ~りのお料理。。。(*_*) 娘は食べるのが遅いので、食べる様子を見て私はイライラ。他の受験生を見ると、緊張してあまり喉が通らないのか、ほとんどお料理取っていない子もいるくらいでした。
思わず比べて「沢山食べると試験中眠くなっちゃうよ~」「早く食べないと!」とせかしてしまいました。後になって思うのは、それだけ緊張せずにいれることも凄いと思います。

全ての受験生が自分の実力を発揮できますように

朝食後に塾の先生から「試験当日の朝に見るように」と言われていた動画を見ました。動画は先生方の応援メッセージでした。小4の頃からずっと受験勉強を見てくださった先生方からの熱いメッセージはとても感激しました。娘は照れ隠しもあってか、先生の面白い部分に笑っていました。いつもの調子でほっこりしたことと思います。コロナ渦以降、校門での応援は自粛されているので先生方も動画として工夫してくださっているのが伝わってきました。

いよいよ受験校へ向けて電車で出発。初めての路線、私は間違わずに到着できるか何度も確認しながらでドキドキでした。電車内を見ると同じ様な受験生とお母さんが沢山いました。電車の中で最後の暗記を頑張る子。うちの娘は緊張もせず平然とした様子でしたが、緊張している様子の子も沢山いました。小学6年生、生まれてからまだ12年しか経っていないのに、入試日を迎える今日の日まできっと沢山努力してきて、これから戦いに挑む。立派です。「全ての受験生出し切れますように」電車の中で切に願いました。

受験校に到着。駅からの道順は分るかと少し心配していましたが、改札を出たら校門まで受験生の流れができていました。保護者と別れる入口のところで、「いってらっしゃい!」と笑顔で声をかけ、試験会場へと向かう娘の後ろ姿に頑張れ!!!と念を送りました。

体験記③へ続きます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?