悩んだら紙に書こう!育児ストレスを軽くする簡単な方法
育児や仕事で忙しい毎日、イライラや悩みが溜まってしまうことってありませんか?私は3歳の息子を育てながら仕事をしているワーキングパパですが、そんな時によく「紙に書く」方法を試しています。これがとても効果的なので、ぜひみなさんにも共有したいと思います。
人に相談すると「そんなことで?」と思われること、ありますよね
悩みやストレスを感じる時、人に相談してみたけれど「え、そんなことで悩んでるの?」と言われた経験はありませんか?また、逆に人の悩みを聞いて「そんなことで?」と思ったことがあるかもしれません。でも、それは仕方のないことなんです。なぜなら、悩みというのはその人の状況や価値観によって感じ方が全く異なるからです。
例えば、私の場合、最近こんなことで悩んでいました。
「子どもがなかなか支度をしてくれない!」
保育園に行く前のバタバタした時間に、息子がのんびり遊んでいて支度をしてくれない。その度にイライラしてしまい、自分でも「なんでこんなことで怒ってしまうんだろう」とモヤモヤする日々でした。
紙に書くと悩みが客観的に見える
そんな時、私は「紙に書く」ことで解決策を見つけました。
まず、頭の中で悩みをぐるぐる考えるのではなく、具体的に紙に書き出します。
例えば、上の悩みならこう書きました。
「息子が支度をしてくれなくてイライラする」
次に、この悩みをもう少し掘り下げて考えます。
「私はなぜイライラするのか?」と自分に問いかけながら、さらに紙に書いていくのです。
すると気づいたのは、「息子にイライラしているのではなく、自分が“余裕”がないことにイライラしている」ということ。
原因がわかれば対策が見えてくる
悩みの原因が「余裕のなさ」だと気づいた私は、ではどうすれば余裕を持てるかを考えました。
その結果、自分にとって必要な「余裕」は以下の2つだと分かりました。
1. 時間の余裕
2. お腹の余裕
時間の余裕については、朝少しでも余裕を持つために早起きをするようにしました。ほんの10分早く起きるだけでも気持ちにゆとりが生まれ、朝の準備がスムーズになります。
お腹の余裕については、私の場合お腹が空くとイライラしやすくなるという弱点があるので、間食を取り入れることにしました。息子と一緒にいる時でも隠れて小さなスナックを食べることで、気持ちが安定するのです。
悩みは小さくても書き出せば解決しやすい
こうして悩みの原因を紙に書き出し、冷静に分析することで、少しずつ自分のストレスを軽減できるようになりました。育児や仕事のストレスを感じると、つい子どもや家族に八つ当たりしてしまいがちですが、原因を理解して対処するだけで、大きな変化を感じられます。
私が紙に書いて良かったことは、以下の2点です。
• 頭の中で漠然としていた悩みが、目に見えて整理できる
• 悩みを客観的に捉えられるようになり、解決策が見つかりやすくなる
あなたも紙に書いてみませんか?
育児や仕事で忙しい日々の中、悩みを抱え込んでしまうことは誰にでもあります。そんな時、ぜひ一度紙に書き出してみてください。
まずは自分の悩みを書き出し、その原因を探り、どうすれば解決できるかを考える。シンプルな方法ですが、驚くほど気持ちが楽になりますよ!
きっとあなたの悩みの原因も見つかるはずです。そして原因が分かれば、解決の第一歩を踏み出すことができます。
育児も仕事も、がんばるワーママ・ワーパパのみなさんが少しでも心穏やかに過ごせますように!