![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085004/rectangle_large_type_2_6bb2890495a71e8e3f5acd303b5452f5.jpg?width=1200)
スペイン留学中に行く!ヨーロッパ大旅行[イタリア🇮🇹]ナポリのアマルフィ
マルタから飛行機でナポリに来ました!
まず、アマルフィに行きます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085011/picture_pc_a3d95bd0b68c58f85220bdffcf4334ba.jpg?width=1200)
ホステルから中央駅に行く途中で見つけたお店で朝ごはん。
イタリアで有名な軽食?スイーツらしいです。
中のクリームがあまり好みの味ではありませんでした。
いざアマルフィへ
ナポリからアマルフィへ行く方法は、たくさんあります。
私は、ナポリ(電車)→サレルノ(フェリー)→アマルフィという方法で行きました。
サレルノについて、インフォメーションでアマルフィへの行き方を聞くと、1時間後にフェリーがあるよーーと言われました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085012/picture_pc_65da7419a17e53934f5e23bc498a70a7.jpg?width=1200)
フェリー乗り場に行くまでに、タピオカ屋さんを発見。
大好きなタピオカミルクティーを飲みながらフェリーを待ちます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085014/picture_pc_0c140748eb44f86436849cad1ee7b6c7.jpg?width=1200)
フェリー乗り場からは、海と山が見えます。
私の地元も、海と山が見えるので懐かしくなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085027/picture_pc_411c02dbc5289331ed6abb03ea012120.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085015/picture_pc_7fa38866ff1f4a92272f00933a9ee1fa.jpg?width=1200)
フェリーからの眺めです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085016/picture_pc_53df91a634dbc7895682d72b6007a83c.jpg?width=1200)
アマルフィに到着!
思い出のパスタ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085018/picture_pc_3b990158c9c9b4c10983ff5b62650c78.jpg?width=1200)
お昼の時間も過ぎていたので、近くのレストランに入りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085019/picture_pc_731296d36876cd4927b1eb8f3887de14.jpg?width=1200)
ずっと食べたかったシャラティエッリ(scialatielli)!!
これはアマルフィ海岸のご当地パスタみたいです。
もちもちの太麺と海鮮の味が最高に合います!
私はアサリや貝のお味噌汁が苦手ですが、これはとても美味しくいただきました!食わず嫌いのムール貝、超美味しかった。
アマルフィ大聖堂
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085024/picture_pc_793c2b2bccbfe26fa5a2b678a8565117.jpg?width=1200)
アマルフィ大聖堂のファサード、メスキータもあるしなんとなくイスラムっぽい??と感じませんか??
アマルフィ大聖堂は、キリスト教の12使徒である聖人アンドレアにささげられた大聖堂で、9世紀ごろから建設が始まりました。
7回も改修されたので、バロック・イスラム・ゴシックなど多くの建築様式がミックスされているらしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085025/picture_pc_76a05e1d3111810958900988c5e38b2a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085026/picture_pc_556f0e8abc138cbafa1543ac3ffc3e54.jpg?width=1200)
地下聖壇にはアマルフィの守護神である聖人アンドレアが祀られています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123718042/picture_pc_b0c92e40557b01f4314851770776c2b9.jpg?width=1200)
見えにくいですが、金色の柵で囲われている空間には、聖人アンドレアの遺骸があります。棺の上に瓶があって聖アンドレアの祭日のころになると、マンナという液体がにじみ出るという奇跡を起こしています。ほんとなのかどうか一度確かめてみたいですね。
アンドレアの遺骸は、1208年に十字軍遠征に出資したアマルフィがコンスタンティノープルから持ってきたものだと言われています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085028/picture_pc_2750a79f923a48d5dbb53d25bd93db40.jpg?width=1200)
帰りはサレルノまでアマルフィ海岸沿いをバスに乗って帰りました。1時間以上続くカーブと高低差のある道にゆられ、酔いました。
その結果、ナポリまで5ユーロで乗れる列車まで待たずに、特急列車にのって帰ることにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085043/picture_pc_1c5d30d37325092cd18fc03a989af6e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085044/picture_pc_1ed7d41b220420f703587c3e6a66ea15.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085045/picture_pc_76e7c04fba09f175edfb2008a27c11a1.jpg?width=1200)
ナポリは治安が悪いです。みんなクラクション鳴らすし、いろんなところにゴミが落ちていて、騒ぐし、ホームレスも多い。加えて横断歩道に信号はないので、いけるときに4車線を渡ったりすることもあります。
スペインで鍛えられたので、横断歩道問題はクリア。
本日の宿
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085049/picture_pc_d0173cf14150d50cec96a8bff8578091.jpg?width=1200)
中央駅からあるいて10分くらいのホステル。滞在中不便なことは特にありませんでした。しかし、同室の人(男の人もいた)が4人くらい同時にいびきをかき続けて2日間よく眠れませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085050/picture_pc_e87c69e7703ffac767504a202dcb82ff.jpg?width=1200)
朝ごはんもついてた!チーズとハムがおいしかった!
甘党なのでクッキーにヌテラON!!
普通にナポリ観光
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085052/picture_pc_1ee96b9933971e19f54e46cfff101b03.jpg?width=1200)
プレビシート広場
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085053/picture_pc_075ac19afdc709c226b65f7b041b0c18.jpg?width=1200)
王宮です。とくに何もありませんでした。ごめんなさい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085059/picture_pc_d9cd3ad71bca025ddfe1de2753eb2add.jpg?width=1200)
シャンデリアのライトが全部ついているところは好感をもてます。
節電している宮殿もおおいので。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085061/picture_pc_8d4c239627cf79f048d8a6e27bec04d2.jpg?width=1200)
天井の絵画がとてもゴージャス☆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085062/picture_pc_30695da11516e72d42ee3ce23f348bd2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085063/picture_pc_870aa8d1cac49e6102b4ccfdf0973852.jpg?width=1200)
これは何のために使うんですかね??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085064/picture_pc_75e386f0c5fd77473cbba7d8967cca95.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085065/picture_pc_ff83086477012df423079cfb7c357e64.jpg?width=1200)
宮殿のお庭にいた男の子、イヤイヤ期なのかベビーカーに乗りたくないと脱出していました。ほほえましい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085104/picture_pc_95506c9642aef7442f244da90eb3ddb7.jpg?width=1200)
ウンベルト1世のガレリア。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085105/picture_pc_bfc0d1536fbad08459b29188284c7078.jpg?width=1200)
真ん中には、星座のモザイク画があります。これはいて座。
グルメ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085108/picture_pc_f099299ba77d50272968cf650ad733b7.jpg?width=1200)
マルタにいるときからそんなにお腹が空かない現象が起きていました。フリットだけはどうしても食べたくて注文しましたが全部食べ切れませんでした。でも美味しかった!久々の魚摂取です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085109/picture_pc_d6c6be8a9df3df6a6d46babef197834a.jpg?width=1200)
モッツアレラチーズが有名なイタリア。これだけでお腹いっぱいになります。
クリスマスグッズの通り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085119/picture_pc_06f3c52d5eeaf62d04d2ef11caa2a78a.jpg?width=1200)
通りの名前を忘れてしましました。クリスマスに家に飾るキリスト降誕セットが売られていました。カナダにホームステイしていた時、教会にシルバニアファミリーのサイズの模型があったなあと思い出しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085117/picture_pc_279abcbc5a7b79fef2f482e71382e771.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085120/picture_pc_31bc6caaeafe9a47d3d596913fd49f6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085121/picture_pc_521ce3db5a52ceae4e6b388e13a1d12f.jpg?width=1200)
安定にお腹空いてないので、スーパーのデリで買ったなすび。絶品でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123085118/picture_pc_9a698948eb8a1555558c7a18ff83b99d.jpg?width=1200)
最終目的地のローマへ、電車で向かいます。