見出し画像

甘味料のエクスペリエンス

 洋菓子や和菓子のレシピを見ると、お菓子作りをしたことがある方なら
それだけでもだいたいの味が想像できるのではないでしょうか。

それはなぜかというと、世界中のお菓子に共通して使われている
甘みがサトウキビ(もしくはテンサイ)だからです。

ですが、ヴィーガンスイーツやマクロビスイーツではサトウキビではない甘みを使っていくので、味も普通の洋菓子や和菓子とは少し違ってきます。

それゆえに、どのような味なのかの想像がつきにくいのです。

例えば、ヴィーガンスイーツやマクロビオティックスイーツのレシピには
メープルシロップと書かれていたりします。
メープルシロップだったら味を想像できる方も多いかもしれませんが、
これが「メープルシロップとりんごジュースを1対1」
と書いてあったとしたら、どのような味になるのか
想像できない方も多いのではないでしょうか。

お菓子の出来上がりの味が想像しにくいから
できあがった物を食べてみないと
結果が分からないということにどうしてもなってしまいがちなのです。

【EXPERIENCE(体験)の重要性】

グレイスフルスイーツドリーム講座やグレイスフルスイーツエクスペリエンス講座など、グレイスフルスイーツの初期から一貫してお伝えしているのが
そうした、お菓子作りに役に立つ「体験的な知識」をエクスペリエンスと呼んでいるものです。 
「メープルシロップ」にしても、
「メープルシロップとりんごジュースを1対1」にしても、
それを「体験したことがある」のであれば
その瞬間から、味の想像ができるようになるからです。

メープルシロップ:りんごジュース=1:1
メープルシロップ:りんごジュース=2:1
メープルシロップ:甜菜等シロップ=1:1

と文字で書かれて、味が頭で明確にイメージできるかどうかということです。

ちなみに、
メープルシロップ:甜菜等シロップ=1:10
なら、100%正確ではありませんが
市販のパンケーキや昔から一度は食べたことがある
「メープル風シロップ」みたいな味になります。

あぁ、小さい頃よく食べたあのシロップかぁ。
と味を頭の中で思い浮かべられるのは
エクスペリエンスとして、あなたの脳に
シロップの味が記憶されているからなのです。

植物性菓子、マクロビオティックスイーツや
ヴィーガンスイーツ、ロースイーツなどを
自分自身でレシピを書いたり
自由に思い通りの味にアレンジしたりできるようにするための
重要な学びのひとつだと思っています。

グレイスフルスイーツにおけるお菓子の甘味料とは
アガベシロップ
メープルシロップ
米水飴
玄米水飴
リンゴジュース
オレンジジュース
葡萄ジュース
ももジュース
(あらゆる果実のジュース)
甜菜等シロップ
など、
この世界にあるあらゆる甘味料を選択肢として使います。

その中から、自分が好きな甘みを知ることで
あなたのお菓子作りの中心となる
独自の甘味料の使い方を模索していきます。

世界で一つのあなただけのお菓子の世界へとつながっていきます。


いいなと思ったら応援しよう!