210725 佐賀競馬場へ行ってきた
先日誕生日だった相方様に、兼ねてから『誕生日、行きたいところや食いたいものはあるカネ?』と聞いていたところ、『佐賀競馬場に行ってみたい!』とのことだったので、昨日家族総出で行って参りました。
私も学生の頃は中央G1の開催期間は毎週末通っていたものですが、それから二十ウン年ぶりですか…なつかしや。
本日のレースは第1レースが午後2時からとのことで、昼からゆっくり出て3時前に到着。
まぁ特に大きなレースやってるわけでもなし、人が少ないのは承知の上でしたが、寂れっぷりが半端なし。私はこの雰囲気嫌いではないですが。
パドック。娘も食い入るように見ておりました。すぐに飽きたけど(^^;
マークシートも地方競馬場の名前が並び。いい味が出ています。
スタンドも経年劣化はしているものの、雰囲気そのままで懐かしく。娘も生の走るウマには興味津々で、『1番のウマがいい!』とか色々言ってました。
…なんかやってる。
結局、4レースしめて2時間半ほど観戦して近くで人気の?喫茶店で夕飯食べて帰宅しました。娘も案外楽しかったようで最後には『また来たい』と言っていたので、第2弾がいずれあるかもしれません。
…ちなみに今回は馬券当選者なし。