ノープラン
久しぶりのnote。
6月1日にblogを開設してからそちらをメインにやっていた。
noteとblog
同じように文字や文章で自分の思ったこと、感じたことを書いていい場所。
noteはきっかけがあったからサラッと始められた。blogははじめる時に少し覚悟が必要だった。noteは無料で始められるからってのもあったのかもしれない。
blogはというと月々1000円くらいは最低お金がかかる。そして自分のblogの捉え方はビジネスだった。お金を稼ぐためのもの。
だから、誰かの役に立つことを書かないといけない。書き方はこういう風に書かなければいけない。人に読まれるためにしなきゃいけないこともある。
たった10記事くらいしか書いていないのに筆もといキーボードが止まってしまった。
youtubeや先輩ブロガーさんの記事を読んで自分にない文章の書き方を真似て自分のblogに当てはめて改善していく。少しずつ型はわかってきた。テンプレートに沿って書いていく作業。
そう、これは作業。作業だから自分の書きたいことより、読者が読みたいことを書く。
情報を取り込めば取り込むほど、こんなこと書いても誰にも見てもらえないって考える。
自分がblogをはじめた理由ってなんなんだろう。
場所を選ばずパソコンとネット環境があればできる仕事。
それで生活していけるだけのお金を稼げたらいいな。
くらいに考えていた。
でもそれは自分の書きたいことを書かずに達成したかったのだろうか。
ビジネスと割り切るなら読者の多い分野に参入して、コンテンツを量産してSEO対策をしてってのが正攻法なのはわかる。
はじめたばっかで甘えたこと言ってると思われれかもしれないが、自分の好きなことを書かないことがつまらなく感じた。
なら趣味でやってろと言われるかもしれないねw
まぁそれもそれでありっちゃあり!!
でもやっぱり思うのは文章を読んで「これはあの人の文章」ってわかるものを書きたい。同じ書くなら書いている自分を知ってもらって読んでもらいたい。
なんの影響力も持たない自分が書いて届く範囲ってたかがしれている。それでも自分が書いた文章を読んで、今日あった嫌なことを忘れることができた!みたいなことが起こせたらいいなって思う。
自分がblogで誰に読まれるでもない文章を書いている時にnoteで自分の思ったこと、感じたことを発信している人がいっぱいいて羨ましくなった。
うん、少しスッキリしたw
自分のblogなんだから自分の好きなように書けばいいんよね。
「100人が100人ともダメだと言っても、その100人全員が間違ってるかもしれないじゃないか」
この言葉を読んでいろいろと考えてたことをここに吐き出させてもらいました。
誤字脱字があろうが、文章として基礎ができてなかろうがいいんだよね。
誰かの真似をしたってその人になれるわけじゃないし、その人を超えられるわけじゃないからね。
自分らしく行こう!!
おわり。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?