
「日本一のダリア」で美しい旬を味わい尽くす!
今の一番旬なお花といえば!
そう、ダリアです。
greenpieceがある秋田県は
ダリアの栽培面積が日本一!
ということをみなさんはご存知でしたか?
以前もダリアのことを記事にしているので
もっと詳しく知りたい!
という方はこちらの記事をご覧ください✨
ダリアの中でも
一流ブランドとして有名なのが
「NAMAHAGEダリア」(なまはげダリア)
数あるお花の中でも
一際目を引く圧巻の存在感!!

しかし、
今年は猛暑と水害により、
例年の7割も出荷ができない状況に・・・。
市場価値も大幅に高騰しています。
先日、
NAMAHAGEダリアの
ある生産者さんに出会いました。
出荷するための
規格基準に通らなかったり
本数が揃わなかったりと
ほかにも様々な理由が重なってしまい、
現在、咲いたダリアは全て
”出荷できない” 状況とのこと。
出荷ができないダリアは
そのほとんどが廃棄となり、
生産者さんとしてはかなりの大ダメージ・・・
でも、写真を見てください。
ダリアは変わらずとっても綺麗!!

生産者さん、そして
こんなにも美しいダリアのために
私たちができること・・・
「この美しいダリアを
みんなで一緒に楽しもう!!」
ということで、
先日、日本一のダリアで作る
ブーケワークショップを開催しました!!
今年は出荷数減少も原因となり
一本1000円以上はする
とても貴重なダリアとなっています。
通常5000円ほどのボリュームですが、
今回は産地の方のご好意ということもあり
3500円で開催させていただきました!!
(通常だとこの価格ではできません^^;)
全て満員での開催させていただき、
本当にありがとうございます!
みなさんにダリアという花を知っていただき
笑顔で触れてくださっていることに
生産者さんもとても喜んでくださいました。
こうやって幸せの連鎖が
広がっていくのだな、と感じています。

そして今回、生産者さんのご好意で
採花(花を摘み取ること)の終了前に
最後の最後にもう一度、
ご協力いただけることに!!!
驚きと嬉しさと、
幸せで胸がいっぱいです、、、!!
ということで、今年最後の
秋田のダリア祭り&ワークショップ
を開催します💐
想像してみてください。
色とりどりの美しいダリアが
お店いっぱいに広がっている空間・・・
想像するだけで本当に夢のようで
ワクワクが止まりません!!
=======
「秋田のダリア祭り」
【期間】
10月20日(金)〜23日(月)
10:00〜17:00
【場所】
greenpiece
秋田市外旭川八幡田151-1
018-838-1118
【ダリア祭りのメニュー】
🔸ダリアの切り花&染め花
🔸豪華なダリアブーケの予約販売
🔸日本一のダリアでつくるブーケワークショップ
などなど、様々なダリアを
ご用意してお待ちしております。
★そして、LINEのお友達には
1000円以上のお買い上げで
ダリアを1本プレゼント!!
より多くの方に秋田のダリアを
楽しんでいただけたら嬉しいです。
ぜひふらっとでも立ち寄ってみてくださいね。
ワークショップやブーケの予約など、
詳しくはこちらをご覧ください!

greenpieceがお届けする
ワクワクの豪華ダリア祭り!
ダリアが好きな方はもちろん、
ダリアってどんな花なの?
と気になっている方や
ただただ一緒にワクワクしたい!
そんな方を大歓迎します💐
そして、
花の陶芸教室ご参加の方は
バッチリのタイミングでしたね✨
ぜひ、今この瞬間にしかない
「旬」を一緒に楽しみましょうー!!