
豊かな自然を愉しみ、手作り体験 | 蔵王町遠刈田へドライブ
みなさまこんにちは。
日中の日差しはとても暖かく心地よい時期ではありますが、風が吹くとやはり秋ですね。上着がないととても寒くなりました。
そんな中、今回の Go! with SUBARU の旅は・・・
クリスタルブラック・シリカ の FORESTER を走らせ宮城県の南部にある蔵王町遠刈田へ。
宮城県と山形県にまたがる奥羽山脈の中にある蔵王連峰。蔵王エコーラインや御釜が有名ですね。
しかし、今回は手作り体験をするべく
ふれあい牧場:蔵王ハートランドさんへ向かいます。
仙台市内から約1時間。紅葉が始まった山々を眺めながらのドライブ・・・
気持ちも晴れ晴れ。

駐車場へ到着するも、景色と一緒に撮影会開始・・・



さて、撮影はこれぐらいにして、蔵王ハートランドさんへ向かいましょう。

こちらの手づくり体験館では、チーズや地元の特産品などを取り扱い
牛乳を使ってのチーズやバター、ソーセージ、アイスクリームづくりを体験することができます。
チーズをつくる・・・。
普段の生活で手づくりすることはなかなか無いですよね…。
今回は、バターとチーズ作りを体験させていただきます。
館内では牛さんがお出迎え。ベア達記念撮影。


ますは、バター作りから。
準備されている、ボトルの中には生クリーム。なんとこちらをひたすら振り続ける…。
これがまた大変。腕が…筋肉ムキムキになりそう。

無心になり振り続けると、シャバシャバしていた音がなくなり、固まりに…そこからしばらく振り続けると水分と溜まりに分離。
なんと、これで完成です。

必死でフリフリ。筋肉痛になりそうですが、とても簡単にバターが作れます。


分離した際に出てきた水分は、牛乳のような味。飲んでも大丈夫。
バターは無塩のため、お好みで塩をどうぞ…。
作ったバターは、ボトルに入れてお持ち帰り。
少しだけ、その場で食べてみましたが、とても濃厚なバターでした。
さて、お次に体験したのは、チーズ作り。
カッテージチーズを作ります。
こちらは、牛乳とお酢があればできてしまうそうです。

お鍋に、牛乳を入れかき混ぜながら60℃まで温め、お酢を入れます。


しばらくかき混ぜると…
分離してきました…

豆腐のような固形分と水分(ホエイ)に分離したら、布でこして…

酢の酸味が取れるようによく水洗い。

水分をしっかり摂るように絞り、完成です。

とても簡単!
私たちは、クラッカーにのせて頂きました。
クセがなく、チーズ嫌いの方も食べれそうな感じ。
お好みで塩を振りかけたり、ジャムを乗せたり…。
アレンジしながら頂くことができます。


バター&チーズ作り…とても簡単にできてしまうので、ちょっとしたおもてなしに、ささっと作ってお出しするのもいいですね!
牛乳を消費したい時などにもおすすめ!
今回ご指導いただいたスタッフさん、ありがとうございました。

最後に、蔵王連峰を背景に記念撮影📸
広大な草原とお別れし…
さて、お次はランチをいただきに行きましょうか…
蔵王ハートランド アクセス
✑ 名称 / 蔵王ハートランド
✑ ホームページ / https://heartland.zao-cheese.or.jp/
✑ 住所 / 989-0916 蔵王町遠刈田温泉字七日原201
✑ 駐車場 / 有
✑ 電話 / 0224-34-3769
✑ 営業時間 / 10:00~17:00(4月上旬~11月下旬)
✑ 定休日 / 11月~4月まで冬期休業

ここから、5、6分走ったところにありますハンバーガーやさん!
以前、BEST SHOP栗生のブログでも紹介されいたお店
【ZAO BOO -もちぶたBBO &Grille】さん

栗生のブログを見て、とても気になっていたので…今回お邪魔させて頂きました♪( ´▽`)
入り口の顔ハメ看板でパシャリ📸

こだわりの食材、大河原で飼育されているブランド豚の(もち豚)、蔵王で採れた野菜を使用したアメリカンサイズのハンバーガー🍔
数ある中のメニューから…
・CHEESE BOO BURGERS (チーズブーバーガー)
・てりやきBOOバーガー
を注文させていただきました。



チーズブーバーガーはチーズの味が濃くパテの周りがチーズに覆われていて食べごたえあり!
てりやきは、濃厚な照り焼きソースに絡んだパテがジューシーでこれまた美味しい!
他のメニューも食べたいところでしたが、また今度のお楽しみに😋
バーガー以外にも、プレートなどもあるので次の機会に!
今回は蔵王の自然に触れ、バターやチーズを作り、自然の恵みをいただくドライブ。いかがでしたでしょうか?
さて次はどこへ行こうか…

ZAO BOO BUREGER‘S アクセス
✑ 名称 / ZAOBOO
✑ ホームページ / https://zaobooburger.com/
✑ 住所 / 〒989-0912 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町9-1
✑ 駐車場 / 有
✑ 電話 / 0224‐34‐3953
✑ 営業時間 / 11:00~17:00(LO.17:00)
✑ 定休日 / 木曜(祝日の場合は営業)