
Photo by
yumenotamago
[SYNTHE] まずは、パターンA
1台のシンセで2つのパートを担当する
2つのモード
・パッチモード:単一の音色
・パフォーマンスモード:複数の音色、パッチを複数合わせて演奏する

スプリットできるのはパフォーマンスモード

音色の切り替え(コントロールペダル)
コントロールペダルの設定「PROG UP:次の音色ナンバーに切り替えます。」
・パッチモード:単一の音色
・パフォーマンスモード:複数の音色、パッチを複数合わせて演奏する
スプリットできるのはパフォーマンスモード
コントロールペダルの設定「PROG UP:次の音色ナンバーに切り替えます。」