ベストパフォーマンスを維持することも経営者の仕事!
こんにちは❗️
後藤浩之です😀
ベストパフォーマンスを出し続けることは、
結果を求められる経営という世界において、
とても重要なポイントだと思います。
それは、スポーツ選手や芸能界、営業の仕事などでも同じことが言えると思います。
ベストパフォーマンスを出すためのキーは、
体調とメンタル。
そして、
この体調とメンタルは完全につながっています。
例えば、
なんかイライラする時、
それは寝不足のサインかもしれません。
食欲がない時、
それはストレスが溜まっているサインかもしれません。
このように、
メンタルと体調はつながっていると思います。
ベストパフォーマンスを出すことは、
このメンタルや体調の微妙な変化やサインに気付き対処をすること。
もしくは、
そうならないように仕組みを作ることだと思います。
つまりは、
効果的な休息を取り、
メンタルと体調を上機嫌にすること。
これもベストパフォーマンスを発揮するための重要な仕事だと最近思うようになりました。
20代の頃は、
体力が有り余っていたので、
多少寝なくてもなんとかなりました。
30代になると、
寝ないとどうにもならないです。
最近最も意識しているのは、
睡眠の質です。
・湯船に浸かる
・瞑想をする
・部屋を暗くする
・寝る前に食べない
・お腹を温める
など、睡眠の質を上げるためにいろんな工夫を今もしています。
健康であることは、
やはり全ての元であると思います。
今日も健康であることに感謝し、
チャレンジしていきます。
続く。