シェア
作成したすべての登山の記事をカテゴリーごとに整理。 ギアリストストレージシェルターシステム作成中 ウェアシステムテント泊登山で必要なウェアは4種類のみ 登山にかかわる紫外線×ウェアの基礎知識 テント泊登山における「着替え」の考え方 暑い季節のベースレイヤーの選び方 (動画) アクティブインサレーションとは? レインウェアを選ぶ時のポイント ダウンの保温性の見方 (動画) モンベルダウンの比較一覧 (動画) モンベル厳冬期ダウンの比較一覧 (動画) モンベル アルチプラノダ
テント泊登山1年目はULに特化しました。 2年目は快適さも考慮しました。9つのシステムに分けて、テント泊装備のギアを一通り紹介したいと思います。水・食料抜きで約 6.2 kgでした ストレージシステムたくさんのギアを持ち運ぶ、整理整頓する、外的要因から守るための容器(=ストレージ)を紹介します。 バックパック 私が使用しているのは、Durston Gear の Kakwa40 という製品です。このバックパックでは、Ultra という完全防水の生地が採用されています。完全