ストレートパンチの打ち方 ジャブ 最速で最小限のダメージ

まず、最初に紹介するのは、すべての格闘技で初動でだすことの多い打撃技であるジャブです。

ただ、今回は、スポーツではなく、護身術であるため、相手が乱暴な攻撃してからの発動にとどまります。

世間で、ジャブは、スピードはあるが、威力がない打撃技だとされています。

しかし、本当にそうでしょうか?

確かに、体全体の勢いだけにまかせて、腕だけの大振りパンチをするなら威力がだせると思う人はいるでしょう。

その逆に、モーションや振り幅が限定されるジャブなら、牽制にしかならないと思い込む方は、当然、います。

しかし、下半身の体重移動と、脱力、インパクトの瞬間の緊張を活用すれば、大柄の男性以外の人でも、十分に威力の出せる打撃技となるのです。

下の図1を見れば、分かるように、暴行に巻き込まれたとき、普通はいきなり襲われるはずでしょう。

そのため、構えなどなく、被害者は、自然な状態であるはずです。

図1

画像1


そこから、ジャブの動作に移ると、図2のようになります。

図2

画像2


今回は、利き腕が右手である場合に、左ジャブで、自分を護身する場面を想定します。

利き腕が逆の方は、右ジャブで逆に考えて頂ければ、いいと思います。

しかし、今回、紹介する護身術は、サウスポーなど、決まった構えがありません。

それは、実際、生死に関わる場面で、型にはまった技術など、ありえないからです。

打ち方としては、まず、右足で黄色い矢印の方向に地面を蹴ります。

それと同時に、左足で黄色い矢印の方向に、小幅な蹴りをだします。

そうすれば、下半身の重心移動が実感できると思います。

下半身が移動した瞬間、腰を青い矢印のように左回転してください。

そして、最後に、左腕と右腕を黄色い矢印の方向に移動させます。

相手に左腕の拳がが当たる瞬間に全身に力を入れるのがポイントです。

さらに、打撃が相手にインパクトするまでは、全身を脱力させて、足⇒腰⇒腕の動作を順番にやってください。

順番を間違えて、腕だけのジャブになると、威力は激減します。

力の伝わり方は赤い矢印を見てもらえば、分かると思います。

右足にスプリングが入っているイメージをもってやれば、動作に移しやすいです。

拳がインパクトしたら、拳を45度ほど横にひねって、人体にめりこましてください。

完了したら、すぐに引いて、隙をつくらぬように、相手から離れる必要があります。

基本的に、反撃を受ければ、相手はひるみます。

その油断した隙をついて、逃げれるなら退散しなければなりません。

そうしないと、過剰防衛で罪に問われます。

相手に深手を負わせないよう、最小限のダメージで身動きを鈍らせるのが先決です。

いいなと思ったら応援しよう!

坂口正吾
護身術の記事は、思いつきしだい、できる限りアップしていきます!