
映画『C’MON C’MON』観ました。
『C’MON C’MON』
監督 マイク•ミルズ
「20センチュリー・ウーマン」「人生はビギナーズ」のマイク・ミルズ監督。
映画館で見逃したので、TSUTAYAでDVDレンタルしてきました。
やっぱりサブスクでひたすらマイリスト貯めまくるより、店で借りてくる方がちゃんと観る!
独り身のラジオジャーナリストのおじさん(ホアキン・フェニックス)が、妹の夫がのっぴきならない状態になって妹の息子(ウッディ・ノーマン)をしばらく預かるお話です。
中盤までなんだか気持ちが落ち着かなかった!
後半は涙。
私が思ったペラッペラの部分の解釈が、どのレビューみても載っていないので
観た方は個別で教えて欲しいです。
モノクロームの映像が綺麗で
色とか光とかニオイとか、その場の情景がありありと伝わってきて逆にカラーじゃない分、作品に没入できました。
集音器のデッカいマイク良かった〜。
マイク・ミルズ監督の作品に出てくる人たちの髪型素敵な人多めな印象。
今回のホアキンは特に素敵でした♡
ああゆう映画の登場人物のキャラクターに寄り添っている、「っぽい」髪型を作るのが目標です。
映画の仕事いつかやりたい🌱
素敵な映画でした。
ではまた。
5CM
5CM Instagram
https://www.instagram.com/5cm_hair/
Tamaki Instagram
https://www.instagram.com/tamaki_daikyuji/