マガジンのカバー画像

企業分析マガジン(自作記事)

10
成長企業の決算解説と成長性について分析を行っています
運営しているクリエイター

#決算分析

企業分析#06-2_アクシージア[4936] 22年7月期1Q決算と上期売上予測

■記事公開後の更新内容 2021/12/13 数字の修正。会社売り上げにおける中国EC比率は1Q時点で 73.7%→72.9% ※微差なので2Q終了時での予想76-78%は修正しません。 2021/12/22 「2-1. ➃W11イベントにおける売上高」GMVの前年比に関してIR問い合わせの結果を追記。 1. 第1四半期決算レビュー決算を簡単に振り返ると、四半期の計画が初めて開示され、1Qはその計画比を売上・営業利益ともに大幅に上振れで着地しました。 営業利益の前年比は宣

企業分析#06_アクシージア[4936] 22年7月期上期の売上予測

アクシージアの1Q決算が12月10日に予定されています。ダブルイレブン(以下、W11)期間の成果に関するニュースリリースから、売上に関する数字も拾うことができ、どうやら好調のようなので、決算前に開示されている数字から上期(8月~1月)の売上の予測を立ててみます。 計算ロジックの説明が中心の記事ですので、時間のない方は5章まで飛んでください。 1. 売上の構成まず売上の構成をおさらいすると、中国ECが会社全体の売上の7割を占め、中国サロンを足して実に9割が中国での売上となって

企業分析#05_ITメディア[2148] 21年3月期第3四半期決算

2021/1/28に発表された決算資料から、セグメント別四半期ごとの業績をまとめてみたので記事にしてみます。そのデータは第2章にあります。 1. 業績サマリー第2四半期決算発表時に続いて、通期の業績予想の上方修正がありました。 顧客企業のマーケティング活動においてオンラインシフトが進み、それが一過性のものではなくニューノーマルとして定常化している。4Qにおいても好調継続を見込むなど、強気のコメントが見て取れます。 続いて決算説明資料からのハイライト。売上の伸びに対して営

個別銘柄の投資術_一見悪い決算を正しく評価する_#01

個別株投資をしていると、好決算を出した企業が翌日から株価急落、その逆で、悪い決算が出たのでぶん投げたら株価上昇というような場面に遭遇することがあると思います。 後者の場合、その要因についてはいろんなパターンがありますが、時折、「一見悪い決算だが実はそうでもない」場合があります。 このような場合、ぶん投げを拾うことで、その後、銘柄が再評価されたときに大きなリターンを得ることができます。 最近グリッチという言葉がtwitterでも話題にもなったので、私の最近の経験から具体的