![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81787292/rectangle_large_type_2_76f25182034c4dbd9e34cc38bc909f4b.jpg?width=1200)
【漫画】ヒカルの碁は最高ですよね。神の一手を極めようとする者たち。
『ヒカルの碁』って、すごく面白いですよね。
もう、伝説ですよね。
囲碁ブーム、起きましたよね。
囲碁で、強敵を倒していく! みたいなストーリー!!
当時、新しすぎるって、すごかった!! めっちゃ、おもしろかった!!
序盤の1話から、もう、惹きこまれますよね。
「これは、最善の一手ではない。最強の一手でもない。これは、僕を試す一手だ。はるかな、高みから」 塔矢アキラ(『ヒカルの碁』より)
みたいな、セリフでしたよね?
いま、調べたら、ちょっと、もうちょい長い感じでしたけど、
まあ、すげえ、感動した!!
すげえ、かっこいい!!
かっこいい!! かっこよすぎる!! ヒカルとアキラ!! ライバルですよね!!
そこから、1話から、もう、バンバン、囲碁のストーリー始まって、
もう、つぎつぎと、強敵を倒したら、また、強敵! からの、仲間!! みたいな!!
めっちゃ、王道なんですけど、でも、囲碁っていう!!
すごい良かった!! もう、名作ですよね!! トップ!!
絵が綺麗ですもんね!! すごい、読みやすいし!!
院生編とかも、すごく、もう、青春!!
このあたりからなんですかね。院生編って。
その前の巻なのかな。
もう7巻は、院生になってるっぽい感じですけど。あらすじ読むと。
ま、とにかく、院生編も熱いですよね!! 青春!!
でも、ただの青春じゃなくて! 不安!! 絶望!! 苦しみ!!
さすが、囲碁!! 勝負の世界!!
負ける人間が、必ず、いる!!
勝ち続けることも、できない!!
必ず、負ける!! まさに、勝負!! 勝負の世界!!
で、院生からのだんだん、大人になっていく様子みたいなのも、いいですよね!!
時は流れ、数々の勝負が繰り広げられ……。
成長ですよ!! 囲碁の実力も!! 人として内面も!!
数々の苦難を乗り越え!! 挫折していく者もいれば!! 這い上がる者もいる!!
熱い、苦難の世界を生きる、勝負師の人生ですよ!! めっちゃ、かっこいい!!
漫画も23巻までと、一気に読めそうな長さですよね!!
めちゃめちゃ、いい話でしたよね!! 『ヒカルの碁』!!
神の一手!!
「私は、まだ、神の一手を極めていない」 藤原佐為(『ヒカルの碁』より)
めっちゃ、かっこいい名言も多いですよね!!
心に響く!! 胸に来る!! しかも、ストーリーも熱い!!
もう、名作!! 名作漫画!! 名作囲碁漫画!!
そういうわけで、今回は、名作囲碁漫画である『ヒカルの碁』についての記事でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。それでは、失礼します。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
![gorojy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172166903/profile_a9600fc7e2166bc937e3b5560c69d5cc.png?width=600&crop=1:1,smart)