見出し画像

共依存家庭で育つと、きょうだいが憎しみ合う理由を解説します

残り4

先日妹から絶縁宣言された。

詳細はこちら↓



そこから少し時間が経過して、今は冷静にこう思っている。


まぁ、妹がそう思うのも仕方ないよな



わたしはあんな理不尽なLINEを送りつけられても、妹のことが嫌いじゃない。
なんならいまでも大好きだ。

なぜそう思えるかと言えば、わたしは妹がわたしを憎悪する仕組みを理解しているからだと思う。

わたしたち姉妹は最初からそうなるように育てられてきたんだ。

そこには共依存家庭ならではのルールが関係している。


ここで機能不全家庭における共依存ルールを見ていこう。

①問題について話し合うのはよくない
②感情は率直に表現してはいけない
③言いたいことは直接言わず、第三者を介す
④非現実的な期待ー強く、正しく、完全であれ
⑤利己的であってはならない
⑥私が言うようにせよ、するようにはするな
⑦遊んだり、楽しんだりしてはならない
⑧波風を立てるな

アダルト・チャイルドが自分と向きあう本


毒親家庭、機能不全家族には以上のような暗黙のルールがある。
いまにも崩壊しそうな危うい家族関係において、なんとかうまくやっていくためにできあがったものだ。

これを読んでいる人の中には、きっと心当たりがある人も多いのではないだろうか。



今回わたしたち姉妹に特に関係しているのは③のルールだ

言いたいことは直接言わず、第三者を介す


これを母親は忠実に守ってきた。

ここから先は

1,575字
この記事のみ 残り4/10 ¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

うれしいです!!!!