春学期スタート
今日から大学の春学期がスタートしました!
楽しみでもあり不安でもあり・・・
この春はようやく対面授業が増えます!
しかし、まだオンライン授業もあります。
オンラインはややこしい・・・
すべて対面授業になってほしいです・・・
今日は春学期スタートの意気込みなどを書いていきます。
去年より沢山の発見、気づきを増やす
去年は、ほとんどの授業がオンラインだったので家にいる時間の方が長かったです。
今年は対面授業が増えるということで、外にでて授業を受けるということで、人との出会いや、発見、気づきが増えそうで楽しみです!
また、積極的色んな学びに触れて、より多くの経験をしていきたいです。
授業ごとで学びを得る
中には、しんどくて面白くない授業もあるかもしれません。
そんな中でも一つは学びを得ていきたいです。
学費以上の学びを得ることが目標です!
朝の時間を大切にする
春学期で一番大事にしたいところです。
朝は余裕をもって行動したいです。
目標は
コーヒータイムの10分で本を読んだり、一日を考えたり
コーヒータイムの後は筋トレを身体を起こす程度にする
ことです!
少しずつの積み重ねを意識していきたいです!
最後に
この春学期で色んな人と出会い、色んな経験ができると思います。
そこで自分の夢を持ちながら沢山の価値観を学んでいきたいです。
とにかく突っ走る。成長しよう。
タスクは貯めない。すぐにこなす。
頑張ります!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!