![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54336421/rectangle_large_type_2_1476a78f294eb51705f48cded8e1aad9.jpg?width=1200)
夫の定年退職祝いにカンプノウ へ行った。
コロナウィルスが武漢で発生する一月ほど前に、夫が定年退職をしました。
これまでの感謝と敬意を込めて、サッカー好きの夫のためにバルセロナへ出かけることにしたのでした。
ところが、
両親の介護のこともあり、旅行の予約は3か月前にはしておくのが良いだろうと計画するも、肝心のサッカーの試合の日程が全く分からず(発表がないため)、取敢えず土日を挟んでバルセロナに滞在すればなんとかなるか?と見切り発車で、飛行機と宿泊先の予約をせざるを得ませんでした。
結局、具体的な日程が分かったのは、バルセロナに到着した翌日でした。
その時になってはじめて、開始時刻は夜の9時からと知ったのです。
スペインの人たちは宵っ張り(夜ふかしをすること。そういう習慣の人。)なのか、夕食も午後8時からが一般的です。だから、試合も夜遅くに開始するのでしょうか。日本の野球のナイターだと夕方から始まるというのに。
日程が分かれば、急いでお買い物です。応援グッズを買うのです。
私はサッカーのことには全く皆無なので、何がなんやら。
宿泊先がサクラダファミリア近辺だったため、FCバルセロナの専門店を見つけることができました。
背番号10番のメッシがダントツの人気でした。
それよりなにより、Rakutenの文字に驚きました。
スポンサーだったのですね。その時、初めて知りました。
⚽ 試合当日夜
訳も分からず、このマフラーを身につけさせられました。
地下鉄に乗って
駅から徒歩で10分ほどです。
たとえカンプノウへの道が分からなくても大丈夫。
たくさんの人が向う方へ行けば間違いなしです。
チケット売り場
入場ゲート付近
興奮気味の大勢のファンたちが並び始めました。
入場ゲートで手荷物検査があります。
スタジアム正面
「FCバルサ・オフィシャルショップ・メガストア」
物凄い数の人たちで埋め尽くされ、
店を出る時、
再び厳重な手荷物検査がありました。
スタジアムは、昼間のような明るさです。
「メッシ~ッ!!」皆が一斉に叫びます。
試合結果
FCバルセロナ 4 - 1 セルタ
満員電車に揺られて、帰ると午前1時を回っていました。
🏨 バルセロナの宿
サッカーの試合がいつになるか分からないため、バルセロナでの滞在期間を長めにと、サクラダファミリアの真ん前にあるアパートを予約しました。
その名も、ガウディズネストGaudi's Nest
サッカーのことに詳しくないため、例のごとくスライドショーになってしまいました。コロナ禍でお出掛けはままならないため、せめて気晴らしにと
楽しんでいただけたら幸いです。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。