見出し画像

動画で見る明石の春Vol.2~桜散策~カメラを持って動画散策してきました。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

先日「思い立ったら吉日!」と明石の春を動画に収めたことをnoteにしましたが、春の陽気に誘われてか思いのほか自由気ままに動画撮影をするのが楽しくて、実は前回の動画を撮影した次の日もちょっくら小一時間ほど散歩がてらに明石の春を動画に収めに出かけました。

せっかく桜を中心とした動画を撮ったんだから、すぐに編集したかったのですが、取り急ぎの仕事が立て続けに入り、なかなか編集で出来ずもう少しでお蔵入りかといったところだったのですが何とか猛ダッシュで編集!!

季節的にギリギリセーフかなぁ・・・というわけで少し時期はズレちゃいましたが、4月に入ってすぐの春がいっぱいの明石を動画で紹介したいと思います。

The First Location:赤根川(明石市魚住町金ヶ崎)

最初の撮影地は明石市魚住町金ヶ崎や大久保町江井島を流れる赤根川。地図で見ると海から10kmほどの距離しか流れていない小さな川ですが、(地図で見ただけなので実はもっと長いかも・・・)金ヶ崎や江井島ではわりとみんなから親しまれた街のシンボル的な川です。

画像1

その川沿いの桜が非常に綺麗で、春になると地元の人たちが桜を見ながら散歩したり、写真を撮ったりしてちょっとした憩いの場のような感じになっています。(明石市民なら誰しもが知っている有名どころの桜スポットというわけではなく地元の人たちが昔から愛する隠れたスポットって感じかなぁ。)

The Second Location:住吉神社(明石市魚住町金ヶ崎

またまた登場!住吉神社。
前回のnoteでも紹介したように明石市内には住吉神社がたくさんあります。今回の撮影地も前回とは違う神社ですが住吉神社という名前です。

画像3

住吉神社にまつわるちょっとした失敗談を一つ。

以前、子どもと散歩をしていると、軽トラで荷物を運んでいるおじさんに、

「すみません。住吉神社ってどこですか?」

と道を聞かれたので、私はてっきり前回動画で紹介した魚住の住吉神社のことだと思い、(魚住の住吉神社はたぶん明石で最も有名な住吉神社)

「住吉神社ならこの道をくだって、幹線道路に出て1kmくらい走って、南に曲がったところです。」

と自信満々に道案内をしました。

するとおじさんはにこやかに、

「ありがとうございます。」

とお礼を言って、私が案内した道を車で進んでいきました。


が、しかしおじさんと別れてから数m歩いていると住吉神社という名の神社があるじゃないですか・・・・がぁ~ん!!ひょっとしてこの神社の行き方を聞いていたのかも・・・こんなところにも住吉神社があるなんて知らなかった・・・

何か荷物を神社にもっていくような感じだったので、そのおじさんも初めて住吉神社に行くのかもしれません。なんの疑いもなく私の道案内を鵜呑みにして、着いたところは自分の行きたかった住吉神社じゃない・・・なんてことになっていないかなぁととても心配になったことを覚えています。

どこの住吉神社のことを言っていたのか、真相はわかりませんが、私が間違っていた可能性も大です(涙)もう少しよく聞くべきでした・・・間違っていたら本当に申し訳ないことをしたなぁ・・・


さて、今回の撮影地である住吉神社は、最初の撮影地である赤根川のすぐ近くにある神社で、小高い丘に小さな社殿があるだけでのこじんまりとしたものですが境内にはたくさんの桜が咲いていました。

社殿の前はちょっとした広場になっているので、昔はここで子供たちが缶蹴りや鬼ごっこをしていたのかなぁなんてちょっぴりノスタルジックな気持ちに浸りながら撮影を行いました。

画像2

そんな気持ちに浸ってたら、子どもたちの歓声が近づいてきました。令和になった今も神社はやっぱり子どもたちのあそび場の一つなんですね。なんだか古き良き光景が今も残っているようでほっこりしました。

The Third Location:江井島海岸(明石市大久保町江井島)

明石と言えばやっぱり海。明石市民にとって海は憩いの場です。ここ江井島海岸も地元から愛される場所の一つで、ウォーキングする人、ランニングをする人、小さな子を連れて浜辺で遊ぶ家族、学校帰りの高校生など老若男女問わず様々な人が癒しを求めてやってきます。

画像4

また明石は釣りを趣味にする人も多く、親子で釣りを楽しむ姿もよく見かけます。(釣竿を背負って自転車で移動する小学生の姿も明石ならではの風物詩です。)

画像5

春の海、夏の海、秋の海、そして冬の海。それぞれ違う表情があるから私はとっても海が好き。中でも風そよぐ春の海は、海の水も綺麗で、海面に太陽がキラキラと優しく反射し、誰もをあたたかく迎え入れてくれる気がして大好きです。

あとがき

いかがだったでしょうか。カメラを持ってスナップ写真を撮るように動画を撮るのって本当に楽しいです。地元の魅力も再発見でき一石二鳥です。

ちなみに今回撮影には下の2つの機材を使って撮影をしました。

画像6

そう、以前noteでも紹介した、家族動画撮影でおなじみの2機種、「RX100Mark6」「OSMO ACTION」です。

2機種とも小型なので本当にスナップ写真の動画版のような感じで撮影できるのがGood!です。歩き撮りにはOSMO ACTIONを使用したのですが、こちらは桜など多少複雑な動きをする際、画質が乱れるかなぁと感じたので、今度はちょっと違う機材で撮影してみようかなぁなんて思っています。

皆さんもスナップ写真ならぬ、スナップ動画はいかがですか。めっちゃ楽しいですよ!

読んで頂きありがとうございます。 『映像制作をもっと身近に、もっと気軽に』という思いでnoteを始めました。 noteでは映像制作に関するtipsや話題をはじめ、ぐっでぃテレビの中の人たちによる他愛のないお話まで幅広く綴っていきたいと思います。