
タピオカ粉を使ったスポンジケーキ
小麦粉は
粉ものの王様です。
パスタやパン・スポンジケーキなど
目的に合わせた小麦粉が用意されていて
ハッキリ言って
小麦粉にまさるものは
ないでしょう。
しかし
他のものを使って欲しいという方も
おられるのではないかと言うことで
タピオカ粉を使ったスポンジケーキを作ってみました。
私が目指す
モフモフスポンジケーキは
たぶん
タピオカ粉を使った方が
達成出来るのではないかと
初めて使って
思いました。
レシピ
______________________________
卵1個
砂糖20g
タピオカ粉30g
バター20g
45℃3atm.10min4.5atm.10min6.5atm.15min
170℃35min
モフモフで良いと思います。
グルテンフリーとと言いたいところですが
生産設備がひとつしかなく
小麦粉スポンジケーキを作る設備と同じため
グルテンフリーではありません。
うまくできたら
専用の厨房を作ることにします。
(これは夢です)
もっとしっとりした
モフモフスポンジケーキを作るために
キャラメルと本みりんを入れていました。
好みもあるでしょうが
、、、、、、
レシピ
______________________________
卵1個
タピオカ粉30g
バター20g
森永ミルクキャラメル30g
本みりん30g
45℃3atm.10min4.5atm.10min6.5atm.15min
170℃35min
しっとりした味です。
たぶんみりん効果です。
キャラメルを溶かすのに
1時間以上要しました。