![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136261227/rectangle_large_type_2_d64008dbd955bab53a6fdb66f2a1b31a.png?width=1200)
google AdSense 2回目の審査で合格!やった事!
もう10年前にやったadsenseの広告料がそのままになっており
引き続き使用できるとの案内が来ており、ブログを立ち上げましたが
1回目の審査で見事落ちました。w
急いで作成したという事もあり中身のないブログになっていた事は確かです。さらにadsenseにひっかかる様な事を記載したブログになっていました。(後から気づく・・・)
ポイ活している記事を書いていたのですが、自身が獲得したポイント数とか
ここに登録したらポイントいくら稼げるとかを全面に出して書いてました。
収益とか稼いだとかの表現ははあまり良くないようで・・・
もっとユーザーのためになる情報が必要と認識!
今から思うと当たり前の事なんですが、書いてる時はそんな事も思わず💦
という訳で、サブドメインもありましたが削除。サブドメインで書いてた記事をドメインサイトにまとめ、1つ1つの記事を1000文字目指して書き直しました。"稼げます"表現をやめて、"〇〇の紹介"にしました。
サイトも見やすくリニューアル!!
1回目の時はかなり審査時間がかかりましたが、書き直してから再審査したら1日で合格になりました!!
稼げるサイトを作成している方は要注意が必要です。
自身で稼いだ収益を掲載したり、こうしたら稼げる等を全面的に出すと
落ちてしまう可能性大です。
表現性の問題かと思います。収益をあげていく方法などを順を追って書いていく表現ならOKかなと思いました。
※個人的見解です。
ところでサーチコンソールのsitemap.xmlがどうしても取得できません。
何をやってもダメ。ワードプレスのcocoon使用してますが
本当に色々試しましたがダメでした。
sitemap.xmlのURLを直接入力すると表示されています。
プラグインも色々変更して試しましたがどれもダメでした。
・XML Sitemap Generator for Google
・XML Sitemap & Google News
どうなっているのでしょうか?
自作で作ってもダメでした。取得できず。
半年くらいずーと取得できず。
HP作製は何十年もしてるのですが、こんな事は初めてです。
何か初歩的なミスがある気がするのですが
色々障りすぎて・・・
ワードプレスでない他サイトのsitemap.xmlは取得できてます。
?・?・?