![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128868556/rectangle_large_type_2_2f963077518983f93988be53a6b83c95.jpg?width=1200)
愛されレシピ♡ 黒酢の酢豚
こんにちは!今回は、コウケンテツさんのレシピを参考にして作った、黒酢の酢豚です♪
私は酢豚はもはやお肉だけでいい派
ピーマンや玉ねぎ、パイナップルなんて余計なものはいらない
お肉はあえて厚切りにして
ガッツリ胃袋つかんじゃお♪
【材料】(2〜3人分)※オリジナルレシピからアレンジしてます
- 豚ヒレ肉:300g
- れんこん:1房
- 長ねぎ:10㎝
(下味用調味料)
- 酒:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- 生姜すりおろし:1片
- 溶き卵
(黒酢だれ)
- 黒酢:大さじ4
- 砂糖:大さじ2
- 酒:大さじ2
- 醤油:大さじ1
- 片栗粉:適量
【下準備】
1. 白髪ネギを作り、水にさらしておく
2. れんこんは食べやすい大きさに切る
3. お肉は大きめのひとくち大に切り、下味(酒、醤油、生姜のすりおろし)をもみ込む
4. 溶き卵をまぶし、しっかり吸い込ませる
5. 調味料は全部一緒に混ぜておく
【作り方】
1. フライパンにサラダ油を入れ、中火で温め、れんこんをこんがり焼き目がつくまで炒めて一旦取り出しておく
2. 同じフライパンに多めのサラダ油を入れ、片栗粉をたっぷりまぶした豚肉を焼く(厚衣にすると黒酢だれがよく絡んで美味しいよ♪)
3. フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、火を止めてから黒酢だれを加え、混ぜる
4. 再び中火にかけ、とろみがついてきたら、れんこんを加えて混ぜる
5. お皿に盛り付けて、白髪ネギを添えて完成!
冷蔵庫に余ってた大葉ものせてみた♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129455604/picture_pc_cac867293a88bb3636775576ebe66f39.jpg?width=1200)
白ごはんと一緒にもりもり食べちゃって
うちは夫婦二人なので、いつも多めに作って残ったおかずは翌日の私のランチにしています