![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100321053/rectangle_large_type_2_6856448c562f78d49937cb9351593222.png?width=1200)
Photo by
garakutax
ドイツの哲学者ニーチェの言葉
脱皮できない蛇は滅びる
蛇には脱皮をして成長するという生き物です。この特性をニーチェは人間に置き換えています。つまり人間は新しい考え方や習慣に固執してはいけない、常に新しくあろうとニーチェは主張しているわけです。でも、ここからは僕個人の考えなのですが、古いものにも古いなりのいいところがあります。だから「古いものはダメ」だと一喝すのはもったいないと思います。だから僕個人の意見としては自分に必要な情報や考え方を適切に選べる能力を養うべきだと考えます。ぜひ参考にしてみてください。
最後に、ためになったよという方、面白かったよという方フォローお願いします。それでは。