
7月の那須を走る。そしてヤマユリ。
今回は輪行して初夏の那須高原をサイクリング。

目的地は那須高原ジャージー農場。
まずは68号線を東へ。

好奇心旺盛だ
大谷の交差点で305号線に入る。
ここからずっと、ゆる~く上りが続く。
ヨロヨロとなんとか進むけれど、もしかして歩いた方が早いのでは?💦
まだまだ先?と思ったところで那須高原ジャージー農場に到着‼
残念ながら今日は休み。牛は見られるかなと思っていたけど見られず😅
アイスクリームを食べながら牛を眺めてひと休み、というささやかな願いがなかなかかなわない。
また来ましょう。

牧草地の先に茶臼山が見える
スマホのカメラでは見えにくい😅
これ以上坂を上るのはキツイので、もときた道を戻る。
途中、那須町共同利用模範牧場に寄る。
観光施設ではないけれど、外から眺めることはできるらしい。
ここも激坂💦
残念ながら牛のいるところまでは行かなかったが、広々とした牧草地の先に那須の山々の連なりが見えた。
この日走ったコースは時おり車が通るぐらいで人もいないので、歩行者や車に対するストレスを感じない。ただひたすらペダルを踏むだけだ。
普段は今日のようになかなか思い切り走れない。街中だから仕方ないが、体より精神的に疲れることがある。
那須ではたしかに坂が辛いけど、それがあってこそ風が心地よく感じられる。
走行距離 30km
標高差 約300m
ホテル到着後、スタッフの方が持って来てくれた冷えたリンゴジュースとおしぼりで一気に汗がひく。ありがとうございます☺
すぐに露天風呂に入ってサッパリできるのも嬉しい。まさに非日常だ。

カッコウ、ホトトギス、ウグイスの声を聞きながらぼんやりする

右がホテルの部屋にある深煎りの豆
飲み比べるのも楽しい😋

星をちりばめた絵画のような美しさ
オレンジ色の自家製からすみが白ワインに合う
10種類以上の新鮮な野菜も素材の味を楽しめる
翌日は那須街道の赤松林をぶらり
moriko(forestchild)さんの7月1日の記事を見て行ってみた。

お通りになったとのこと


むせかえるようなユリの香りに包まれる
これほどの数のユリは見たことがない
ポツポツと雨模様になってきたので、一万歩を歩くのはまたの機会にする。
ヤマユリと紫陽花が咲いているうちにまた来たいな。
morikoさん、素敵な場所を教えてくれてどうもありがとうございます☺
那須みやびの里 四季の館 那須
https://www.shikinoyakata-nasu.com/