![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153972154/rectangle_large_type_2_39de84dc589e04912c58b96356a00840.jpg?width=1200)
久しぶりのポストクロッシング📮
午前中は来客があり、少しテンションが上がっていて、どうやってテンションを下げてポスクロをやるか考えたところ、Amazon musicをかけることを思いつきました。よくよく考えたらあまり音楽を聴くことをあまりしなくなっていました。
さて、話は変わって。
ガチャを引いたものの書けずにいたお2人のうち、1人目は植物と本、犬好きの方から。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153972880/picture_pc_9e79ea220719ff7d2f82d3b517a31beb.png?width=1200)
ドイツ🇩🇪の女性へ。京都便利堂のポストカードです。日本画の犬ですが、可愛くて愛着が湧いてしまいました。なので、他のものにするか悩んでいたのですが、やっぱりこの1枚に。
ポストカードを書くのが久しぶりで、なんか変な感じです。
切手も和風に持って行くか、日本画で行くか悩み、日本画で行くことにしました。気に入ってもらえますように。
お次はプロフィールに何も書いてないドイツ🇩🇪の男性_| ̄|○
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153973783/picture_pc_a1cda8570f4673c47873f9887412048d.jpg?width=1200)
こないだ京都へ行った時に見つけたポストカード。画廊で見つけたのですが、テープで連結して飾っているように見えたんだけど、繋がってました。ミシン目で一枚一枚繋がってる。手で切り離すと、破れる可能性もあって途中からハサミで。ちょっとギザギザに。
切手は郵政民営化前のふるさと切手に。ちょうど祇園祭と葵祭のものがありました。文面は簡単な英語で趣味は何ですか?と質問しました。何か返答があるでしょうか?