![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133597028/rectangle_large_type_2_b795b8d47a77be8b6a677ecb445846d4.jpg?width=1200)
【アラサー上京物語。#51】日本の女性のバリエーションについて。
今回はふと思った話なのですが。
韓国の歌手にHwasaっていますよね。
日本ではあまり見ないタイプの女性かなと思いまして。
ちゃんみなとか、Awitchになるのかな。
ちゃんみなはまだティーンからの支持枠なのでわかるんですけど、アラサー以降でこういうファッションしちゃダメみたいなところありますよね。
私がそういうファッションしたいっていうわけでもないんですが。
そう思わないのも何かメディアの影響を受けていたりするのかもしれないです。
一昔前は倖田來未とかいましたけど、今はいよいよいなくなってきているなという印象で。
女性のジャンルが日本では少ないかもしれないなと感じました。
あと、普通にアラサー以降で歌を歌ってる人もすごく少ない。
見かけるのはティーンばかりになりました。
(90年代は今井美樹みたいなお姉さんくらいの年齢でも歌を歌ってたような。)
そういうのを考えていた時に、年齢が上がれば上がるほど女性の種類が少ないんじゃないかという考えに至りまして。
全体的にお淑やかな聞き分けの良い女優さんみたいな感じが理想とされるみたいな。
マイリーサイラスとか子役でデビューして今すごいファンキーになったじゃないですか。
でも芦田愛菜ちゃんがこうなることは許されないですよね。なんか。
芦田愛菜ちゃんはエマワトソン枠なので例えが違ったかもしれませんが、
そのまま清く育たなかった子役の人ってなかなか難しいんじゃないでしょうか。
(坂上忍は男なので別の話。)
例えばなんですが、おじいさんのイメージの種類も結構いろいろありますよ。
高倉健のように寡黙、硬派な感じから内田裕也のようにファンキーで破天荒なイメージまで。
でも、おばあさん(とは言いたくないが)に限っては「吉永小百合」的なところしかなくないですか?
樹木希林さんはファンキー枠かもしれませんが、見た目がファンキーというわけでもないような。
中年層に至ってはあたおかキャラの女優よりもお淑やかで聞き分けがいいお母さん役みたいな人ばかり量産してる気がします。
それ以外が男性によって排除されているというか。
そうとしか思えないんですがどうでしょうか。
あと、もう一つ解せない潮流に、宝塚出身の生粋のお嬢様をイジって笑いものにするという風潮もよくわからないです。
普通に美しい大地真央さんをギャグに使うとか。
しょうこおねえさんを笑う感じとか。
確かにお二人ともキュートでチャーミングなところがあるけど男性から小馬鹿にしているようなイジリがあるのは否めない感じします…
でもお二人とも舞台女優や歌手として安易に笑ってはいけないほどの功績を積んでいるはずです。
上沼恵美子さんもなんだかんだM-1の審査員で叩かれまくりました。
あれが男性なら同じことを言っていてもなんとなく叩けなかったはずです。
先日102歳で亡くなったアイリスアプフェルのような100歳ももっと出てきて欲しいし。
Vendredi 1er mars 2024, l’incontournable et attachante Iris Apfel s’est éteinte à son domicile en Floride à l'âge de 102 ans. Elle a régné sur la mode et le New York mondain pendant des décennies. Vogue lui rend hommage💛 https://t.co/nNMbL27mdV#IrisApfel
— Vogue France (@VogueFrance) March 2, 2024
Photo : Getty pic.twitter.com/y7IT6Q5dki
もっと多様な中年以降の女性像があってもいいのになと。
だからといってみんなが桐島かれんさんみたいにハイセンスでラグジュアリーでないといけないわけでもないと思うし。
(もちろんかれんさんも素敵ですが。)
なんか、とにかくファンキーばあちゃんとか出てきて欲しい。
仲里依紗ちゃんのデンジャーばあちゃんが頼みの綱かもしれない。
というか、そもそも仲里依紗ちゃんもそういう意味でも人気なのかもしれない。
とか、思ったことを書いてみただけで結論などはないです。
🫠投げ銭方式です。良かったら応援お願いします。🫠
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?