罔象女神(みづはのめのかみ)
この前、石切さんを参拝した事を日記に書きました。
ちょっと不思議なことが起きたことも書きました。
その後のお話。
昨日の朝、4時頃、目が覚めるか覚めないかっていう感じの時に…
女の人っぽい声で「また来なさいよ」と言われました。
映像はなかったのですが、石切剱箭神社だなって思いました。
なかなか私にとって行きにくい場所で、電車の乗り換えがかなり苦痛な場所。
悩みながらも、2回目の参拝に行きました。
実は思い当たる節があって…
矢印の場所を参拝し忘れてたんですよね。
陶器の小さな亀に願い事を入れて御供えしたのですが、元々はこっちの水神社の方でやっていた風習みたいで。
(昔は本物の亀を奉納していたらしい)
見てみたら女の神様っぽい。
罔象女神(みづはのめのかみ)
伊邪那美命は火の神様を産んだ時に亡くなったのですが、その時の尿から生まれた神様。
参拝し忘れてすみませんでした(*´ー`)ゞ
本殿にまたまた参拝しました。
御百度参りの人、多かった。
私もした方が良かったのかな…?
御祈祷をしていただいた方が良かったのかな?
ゴマ木をまた奉納しました。
御朱印もまたいただきました。
陶器の小さな亀(祈亀)を奉納する祠のことはこちらのサイトに詳しく書いてありました。
その祠を参拝していると背中の真ん中あたりがモゾモゾとし始め、参拝した後もとうぶん続きました。
不思議だ〜、いったい何なんでしょうね?
御神威ですか?
御祈祷も御百度参りもしない私を驚かせているとか?
ちゃんと皆んなのようにしなさいよね〜って。
いや〜、次に来たらやろうかな…
近くの温泉のあるホテルに泊まって、ゆっくりとじっくりと参拝するのもいいな☆
気になっていた大和屋さんのよもぎうどんを食べました。
美味しかった〜(*^▽^*)
こんなにいっぱいお店があるんですよ!
天王寺駅→鶴橋駅→石切駅→石切剱箭神社→新石切駅→本町駅→新大阪駅→天王寺駅…の順路で巡りました。
新大阪にはお土産を買いに行きました。
たくさんのお土産を買って帰る必要がありまして、持って帰るのは大変なので、もう宅急便で送っちゃおうかと思いまして。
毎日毎日、何かと色々動きまくっています(^-^)v