
Photo by
hananosu
とことんタンパク質
昨日、世界一受けたい授業でやっていた腸活のこと。
あの番組を観ながら思ったのが、「抗がん剤治療中にやってた対策じゃん‼️」
そして、「やって良かったんじゃん♫」って☆
抗がん剤治療中は骨髄抑制がきます。
どうしたら白血球を上げることが出来るのか検索しまくりました。
でも、これといった対策を見つけることができませんでした。
でも、強いて言うならば、タンパク質‼️
私、緊急手術後退院してから、勝手に食事療法を始めた人間です。
死が怖すぎて、抗がん剤が怖すぎて、自分なりに取った対策です。
TC療法6クール期間中、次のクール3週間で必ずデータが回復してました。
(3週間ではなく4週間のところは祝日で1週間延期になったためです。1ヶ月あくと体が楽でした✨もう1ヶ月毎でいいんじゃないかと思ったくらいです。)
タンパク質と言っても、肉類は鶏肉のみ食べました。
サラダチキンをよく食べました。
今でも食べてます。
牛乳ではなく、豆乳を毎日飲みました。
小麦粉はやめて、全粒粉に変更しました。
白米から玄米に変えました。
果物・野菜・カルシウムを毎日摂取しました。
発酵食品がいいということで、毎日甘酒を飲み、味噌汁を食べ、豆乳ヨーグルトも食べました。
とにかく、豆類を食べました。
とことん、たんぱく質摂取‼️
今思えば、それが良かったのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
