【イベントレポート】オフラインで2022年Housmart上半期納会が開催されました!
こんにちは!コーポレート部門の太刀川です。
2022年4月6日(水)に、無事Housmartの上半期納会が終了しました。
2020年にフルリモート体制に移行してから約2年半。なかなかメンバー同士が直接顔を合わせる機会がありませんでしたが、今回は久しぶりにオフラインでの開催が実現しました!
テーマはずばり、「一緒に働く仲間を理解しよう」です。
今回の記事では、コンテンツ内容や参加者の感想などをお伝えします!コーポレート部門が主導して企画を行ったので、その裏話なんかもお楽しみください。
そもそもHousmartの半期納会ってどんなもの?
半期納会は、Housmartが半期に1度、年に2回行っているキックオフイベントの一つです。上半期を振り返り、下半期に向けてドライブをかけていくために開催しています。
コロナ禍以前はオフラインで開催していましたが、行動制限の影響もあって、ここ2年間はずっとオンラインで実施していました。
実施する内容は振り返りや表彰などで、メインコンテンツは毎回変更しています。その時々の会社の状況に合わせて、コーポレート部門の担当者(つまり私)が1から企画します。
例えば前回のオンライン開催のときは、画面共有しながら一人ひとり発表を行う……というZooom会議形式に少し飽きてしまったので(笑)、スタジオを借りて一部メンバーによるリアルタイム配信形式にするなど、いろいろ工夫を凝らしてきました。
さて、今回の半期納会の目的は、冒頭でもお伝えした通り「Housemartで一緒に働く仲間について理解すること」です。
せっかくオフラインでメンバーが一堂に会する貴重な機会。メンバー同士が仲良くなれるようなコンテンツを用意しました!
たっぷり5時間!上半期納会のコンテンツ
今回の上半期納会は、午後1時~6時まで、会議室を貸し切って5時間たっぷり使って行いました。コンテンツは以下の通りです
上半期の振り返り・下半期の見通し発表(1時間)
相互理解に特化したコミュニケーション企画(3時間)
マシュマロ・チャレンジ!
4つのバリュー 他己紹介プレゼンテーション企画
表彰 (50分)
懇親会
今回のメインとなるのは、コミュニケーション企画!メンバーみんなで頭と身体を動かして、チームビルディングできるようなゲームにしてみました。
実は、この2つに決定するまでに、
社内ビンゴ
私のトリセツ
価値観ワークショップ
お互いのパーソナリティを知ろう企画
などなどいくつかの案がありましたが、「メンバーの仕事理解につながるかどうか」「人となりをどれぐらい理解できそうか」という観点で点数を付けて、一番効果が高そうな企画を選びました。
メインコンテンツ1:マシュマロ・チャレンジ
「マシュマロ・チャレンジ!」は、チームに分かれて「マシュマロタワー」を建てるゲームです。(結構有名なチームビルディング用ゲームなのでご存じの方も多いと思いますが)乾燥パスタ・マシュマロ・テープ・紐を使い、制限時間内に一番高い自立可能なタワーを建てたチームが優勝です。
今回は、以下の組み合わせで計2セット行いました。
1セット目:「性格テストのタイプ別」チーム戦!
2セット目:「性格テストのタイプも所属グループもごちゃごちゃ」チーム戦!
性格テストは事前に各自実施してもらい、その結果を元に1セット目はタイプ別でチーム分けしました。最初から親近感が湧きますし、共通点があることでお互いが接しやすくなると考えての試みでした(メンバーの中には初めて顔合わせをする人たちもいたので、その点も考慮してみました)
また、チーム(タイプ)ごとに、戦略の立て方やタワーの作り方が異なり、それぞれの色が出ていました。
この「マシュマロ・チャレンジ!」は世界記録が99cmらしいのですが、チームHousmartは最高で84cmのタワーを建てることに成功しました!(私の所属したチームはどちらもタワーが自立しませんでしたが…(泣))
代表の針山を筆頭に、わーきゃー言いながら楽しそう&必死にタワーを建てるメンバーみんなの姿が、なんとも微笑ましい光景でした。
結果、「体を動かすゲームを純粋に楽しみながら仲良くなる」ことをテーマとしていた、このオフラインならではの企画は、大成功に終わりました。
メインコンテンツ2:4つのバリュー 他己紹介プレゼンテーション企画
「他己紹介プレゼンテーション企画」は、メンバーが4人1チームに分かれて、チーム内の一人にみんなでインタビューをし、その内容をまとめ、全員の前でプレゼンする企画です。
インタビューでは、「普段どんな仕事をしていますか?」「あなたが日々実現・意識しているバリューはなんですか?」といった質問を、チームメンバー全員でしていきます。
回答内容を発表者が1枚の画用紙にまとめて、全員に対して「他己紹介プレゼン」をするまでが一連の流れです。インタビューされる人・プレゼンする人は順番に入れ替わり、最終的には全員が誰かにインタビューされ、誰かの他己紹介をする形にしました。
「インタビューや他己紹介を通し、メンバーのことをより深く知るきっかけ作り」をテーマにしたこの企画も、大成功に終わりました。
参加者からの声もたくさんいただきました!
今回の半期納会終了後には、アンケートも実施。各メンバーから以下のような声をいただきました!
納会の目的が明確かつ、それを達成させるための手段として十分な内容で会が開催された。
総じて楽しかったです!
今回のようなチームワーク試されるワークショップの方が実際に手を動かす分、性格など色々な部分が見えて面白かったです。
ハウスマートで働くモチベーションが上がった。
コーポレートの皆さんのアイディアをたくさん感じれた会でした。
熱中できて楽しかったです。
事業の状況から一緒に働くメンバーまで把握できる濃厚な半日でした。
限られた時間の中でプレゼン準備までしていくので慌しかったですが普段接する機会が少ない方と情報交換ができたので良い企画だったと思います。
初対面の人とでも自然とコミュニケーションが発生し、非常に良かったです。
毎年4月に行っている半期納会ですが、実は今年の3~4月の間に、10名の新しいメンバーが入社してくれました。入社したばかりのタイミングでメンバー全員と顔合わせをする機会を設けられたのも、非常に有益だったと思います。実際、新入社員の方から「このタイミングで実施してくれて本当に助かりました!」という声もいただいています。
個人的には、代表の針山の人となりを肌で感じることができたのも、新入社員の皆さんには大きな要素だったのではないかなと考えています。「針山さんて、意外と身長大きいんですね」と言っていた人もいましたね(笑)。(代表は180cm超えの高身長です!)
久しぶりのオフラインでの集まり。個人的な感想は……
従来の半期納会は、企画から運営までほとんど私一人で行っていました。それを今回からはコーポレートメンバー全員で企画を持ち寄り、チーム内でコンペを行い、勝ち残った企画を実施する方法に切り替えています。結果的には、これが功を奏して大成功でした!
企画の目的をしっかりと定めて事前に全社に発信し、目的を達成できる精度にまで企画を磨き込み、実践にまで至れたのがとても良かったです。
また、社員のみんなと久しぶりにオフラインで顔を合わせることができて、安堵とうれしさが込み上げてきたのを覚えています。もちろん反省点も多々ありますが、良かった点と併せて、次回のイベント開催に活かしたいと思います!
今後もメンバー同士が信頼・リスペクトしあえる企画を考えていきます!
基本的に全社のキックオフイベントは半期に一度のタイミングで実施していますが、半期以外のタイミングでもメンバーが集まる機会を増やしていきたいです。
Housemartは現在フルリモート体制で、一番遠いところでは佐賀や北海道など、全国に社員が散らばっています。その中で全社員に一箇所に集まってもらうとなると、社員への負担や諸々のコストがかかってしまう側面は否めませんが……。
せっかくなら、その貴重なチャンスをフル活用するために、新しい形式の交流会を模索中です。
代表の針山も今回の上半期納会についてnoteで記事にしていましたが、今のHousmartがあるのはフルリモート体制を構築してきたからこそでもあります。
代表 針山のnote
さまざまな課題を乗り越えながら社員が働きやすい環境を追求してきた努力の甲斐あって、スペシャリティを持った新たなメンバーもたくさんジョインしてくれました。
その中でお互いが信頼とリスペクトを持って働いていけるよう、コーポレート部門もがんばっていきます!