最近の記事

いつか来る親の介護不安

高齢者の増加とともに言われる介護不安、人ごとだと思っていませんか? 厚生労働省の調査によると昭和50年に結婚した人の第一子出産年齢の平均は25.7歳 つまり昭和50年に生まれた人は平均して第一子でも25歳、離れていることになります。 現在、昭和50年に生まれた人は大体50歳程度でその場合親は75歳。いつ介護が必要になってもおかしくはない年齢です いえ、むしろ既に介護をしている人も多くいるでしょう 不安なのは 仕事? お金? 体力? 介護をする人の多くは仕事を休職したり

    • そんな事もあったな

      どうも、留年大学生です。初めてnoteを投稿してはや1年が過ぎようとしています。 思い出したから程度で、進学して感じたことを書いていますので話し言葉が多く読みにくいかもしれたせん。 注意:とてもネガティブな思考によるものになります。うざい表現もあると思うので理解の上で読み下さい。 思い出 「そんな事もなさあったな」思い出を誰かと語る上でこれほど重要な言葉は無いのではないだろうか。 〇〇がこんな事してたよな こんな事してたよな 楽しかったよな あれしたの覚えてる? あぁ、

      • はじめの一歩

        こんにちは、私は留年大学生です。 今年の3月に留年が決まり、早4ヶ月。何かに挑戦いたいとお思い、今noteに書き綴っています。 留年大学生とは 名前を見てきた人も居ると思うので、留年生活について話したいと思います。 これを見た人は留年した人がどんな生活を送っているかについて知りたいと思ってきてくれたのだと思います。 結論から言うと特別変わった点はありません。暇な時間が増えたのでバイトに明け暮れる時間が増え、留年しない程度の勉強を続けているだけです。 本当に?勉強頑張った