![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121116140/rectangle_large_type_2_2d4c99d994ed79356ce422df6ff64b8e.jpeg?width=1200)
【ラプソード測定ブログ】つくばポニー(2023年10月)
こんにちは!
株式会社Noble Actionです!
今回はつくばポニーの測定に行ってきました!
強豪校からも声がかかる選手が多数!
それでは、測定の様子を紹介していきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1699407058468-bDuXTlvgSf.jpg)
【ピッチング】
選手全員の意識が高く、全選手伸び代しかないと感じました!
強い球を投げる選手、コントロールの良い選手など、自分の特徴を生かしたピッチングを行えている選手が多く、技術指導や工夫された練習で成長していることがうかがえました。
まだまだ、柔軟性や下半身の強さなどは、磨いていかないといけない部分もあるので、オフシーズンでの体づくりに期待です!
まずは、自分の理想のストレートを自分のモノにしていく!
たくさんの課題をクリアしていって、素晴らしい選手へ成長していってほしいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1699407057601-0QDyn7GqHc.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1699407057567-lf6KOgHfku.jpg)
【ヒッティング】
大振りしている選手はほとんどおらず、シャープなスイングで高いアジャスト率を出していました!
体の出来てきている選手は、バットも強く振れ、打球速度も出せていました。体重の軽い選手でも自分に合ったスイングをしている印象でした。
選手の数値への関心、理解力が高く、友達の打球を見て、打球速度や打球角度を推定していました!
柔軟性が低いため、軸足のタメや体重移動などが苦手な選手もいたので、オフシーズンでは体の使い方などを中心に素振りをどんどんしていってほしいと思いました。
ラプソードの強みの数値を知ることに関心がある選手は、伸びること間違いなしです!
![](https://assets.st-note.com/img/1699407058508-dL8QBIwgcl.jpg)
【身体組成】
チームの食事管理がとても素晴らしかった!
午前と午後に補食を挟み、1日5食の徹底、プロテインの摂取、補食の量の調整など、チーム力の高さを感じました。
体組成測定をしている際の質問でも、多くの質問が出てこない環境は初めてだったかもしれません。
保護者様の体組成への関心も高く、食事や栄養、プロテイン摂取のタイミングなど、たくさんのご質問をしていただき、有意義な測定にすることができたと思います。
成長痛で悩んでいる選手もいたので、成長と栄養、痛みとのかかわり方など選手も真剣に話を聞いてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699407057599-L8zkQ3CElV.jpg)
指導者・保護者・設備、選手の意識、すべてが素晴らしいつくばポニーの今後がとても楽しみです。
オフシーズン明けの成長を見るのが今から楽しみです!
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1699407057600-REEzzhSFsl.jpg)
小学生の子供たちとキャッチボールや捕球の仕方などを教えたら、簡単に習得していました!
子供たちの吸収力に、あっぱれです!
【測定チーム大募集中!】
関東の学校やチームを中心に、ラプソードと身体組成で選手の能力アップをサポートしています!
小学生から社会人チームまで幅広く計測しています。