見出し画像

「ようこそ!待ってたよ!」の気持ちを伝える魔法。新入社員に贈る「ウェルカムボックス」の秘密

こんにちは!PR担当のMegです。今回は、私たち株式会社グッドカルチャーズ(以下、GC)の自慢したい取り組みの一つ、「ウェルカムボックス」についてご紹介します!

このウェルカムボックスは、GCが新しく仲間を迎える際に贈っている特別なものです。このウェルカムボックスとは何なのか、どのようにして生まれたのか、HR担当のSatokoさんにインタビューしてみました。さっそくご紹介します!


ウェルカムボックスの誕生背景

Meg:Satokoさん、まずはウェルカムボックスについて教えてください!ウェルカムボックスとは何でしょうか?

Satoko:ウェルカムボックスは、新しいメンバーを迎える私たちの「ようこそ!」という気持ちを形にしたものです。ボックスの中には、GCのロゴが入ったキャップやタンブラー、Tシャツなどが入っていて、ただのノベルティというわけではなく、私たちのカルチャーを感じてもらうための大切なアイテムなんです。さらに、代表からのお手紙も添えて、心からの歓迎の気持ちを伝えています。このボックスが、新しい仲間に安心感やワクワクを感じてもらえるように設計されています!

Meg:私も、GCに入社してすぐにウェルカムボックスが届いたとき、とても嬉しく、ワクワクしました。ウェルカムボックスはどうして作ることになったんでしょうか?

Satoko:ウェルカムボックスを作ることになったきっかけは、私たちGCが「持続的な関係で人々を結び、組織の情緒的な豊かさを追求する」というビジョンを大切にしているからです。新しい仲間を迎えるとき、その第一歩から心地よく感じてもらい、チームにすぐに溶け込んでもらうために、最初の接点であるウェルカムボックスが重要だと考えました。特に、物理的なアイテムを通じて会社のカルチャーを感じてもらうことで、私たちが大切にしている価値観を共有できます。最初の一歩でしっかりと絆を作り、会社全体の情緒的な豊かさを高めたい、という想いから始まりました。

Meg:なるほど!ただの歓迎のギフトではなく、チームの一員としての絆を深めるための大事な役割があるんですね。新しい仲間が、グッズを通じて会社のカルチャーにすぐに触れられるのは、まさにGCらしい取り組みだと思いました!

ウェルカムボックスに込められた想い

Meg:Satokoさん、ウェルカムボックスの中身にはどんな意味が込められているのでしょうか?

Satoko:ウェルカムボックスの中身には、オンラインミーティングのときにそばに置いておけるアイテムが多いんです。たとえば、ロゴ入りのタンブラーは、リモートワーク中にいつでも手元に置いておけて、チームの一体感を感じられるアイテム。キャップやTシャツも、“普段使い”をしやすいデザインにしていて、どんなシーンでも自然に会社のカルチャーを感じてもらえるようにしています。これらのアイテムを通じて、チームの一員としての誇りやつながりを、日常の中で実感してほしいという願いを込めています。

Meg:確かに、ただのアイテムではなく、意味があるんですね。グッズを手に取ることで、会社の文化や価値観を感じ取ってもらえるなんて素敵ですよね!

Satoko:そうなんです。私たちGCのバリューのひとつである「Give first」という考え方にもつながります。常に相手の立場に立って、まずこちらから何ができるかを考える。それは、新しいメンバーに対しても同じです。彼らが安心してチームに溶け込めるように、まずこちらから温かい歓迎の気持ちを形にしてお届けするんです。

Meg:その姿勢が、ウェルカムボックスにもしっかり反映されているんですね。新入社員がこのボックスを受け取ることで、会社からの思いやりや温かさが一気に伝わる気がします!

新入社員に届けるメッセージとは?

Meg:代表からのお手紙もウェルカムボックスに入っていますよね。このお手紙にはどんなメッセージが込められているんでしょうか?

Satoko:代表の三浦からのお手紙には、「あなたはもう私たちの大切な仲間ですよ」というメッセージが込められています。新しいメンバーには、最初から安心して自分らしく働いてもらいたいという想いがあり、その気持ちを文字にして伝えています。また、個々の成長が会社の成長につながるという考え方を持っているので、新しい挑戦を歓迎するというメッセージも含まれています。

Meg:新しいメンバーに対する会社の温かい歓迎の気持ちが伝わりますね。この一枚のお手紙が、新しいスタートを支える力強い一歩になるんだなと感じます。

Satoko:そうですね。私たちGCは、ただの物を作っているわけではありません。私たちが目指しているのは、『人と人とのあたたかい関係性を紡ぐ』こと。その一環として、ウェルカムボックスも私たちのビジョンを体現する大切な存在だと考えています。

Meg:ウェルカムボックス一つで、これほどまでに会社の文化や価値観を伝えられるなんて… 本当に誇らしい取り組みですね!Satokoさん、この取り組みは他社も真似できると思いますか?

Satoko:もちろん、どの会社でも取り組めると思います!ただし、重要なのは中身や形式ではなく、その企業独自の価値観や思いをどうやって形にするかだと思います。GCのウェルカムボックスは、私たちGCのカルチャーを具現化したものなので、どの企業も自社の価値観に合わせてオリジナルな形で取り組むことが大切です。

Meg:なるほど。GCは、お客様のアイテム制作に、その目的設定から伴走しますね。こういったウェルカムボックスの相談もどんどんお待ちしています!(急に宣伝!) ではSatokoさん、最後に、ウェルカムボックスを通じて、新しいメンバーや既存メンバーに伝えたいことは何ですか?

Satoko:新しいメンバーに対しては、まずは安心して、私たちのチームの一員として自分らしく働いてほしいというメッセージを届けたいです。そして、既存のメンバーに対しては、私たち全員が同じ方向を向いて、価値観を共有しながら歩んでいるということを改めて感じてもらえると嬉しいです。このボックスを通じて、みんなが同じカルチャーの一部としてつながっているという実感を得てもらえればと思っています。

Meg:GCは、一人ひとりのつながりを大切にしながら、組織全体の豊かさを追求していくんですね。ウェルカムボックスは、その第一歩として重要な役割を果たしているんだと感じました!Satokoさん、ありがとうございました!


いかがでしたか?今回ご紹介した「ウェルカムボックス」は、私たちGCが大切にしている思いを形にしたものです。これからもGCは、温かい関係性を大切にし、組織全体が情緒的に豊かになれるような取り組みを続けていきます!

自社でも作ってみたいな…と思ったら、こちらからぜひご連絡ください!

この記事が参加している募集