創業100年に向けて。
今日は祝日ですが
お店をお休みにしたのでグウタラさせていただきました。といってもリニューアルしたばかりのアピタ亀田店での催事が明日まであるので、ごまどうふはいつも通りに稼働。
そういえば、
ごまどうふの販売情報、最近告知していません。催事はだいたいイオンかアピタで、ありがたいことにチラシが何万部と刷られます。だからSNSで告知をせずとも、売り切れてしまいます。本当にありがたいことです。こうなる日を夢見て数年前までの自分は血反吐吐いて頑張ってきました。
さて、
今日は「夢を語れ新潟」というラーメン屋さんで爆食してきました。店名の通りに、夢を語ったらグッジョブと背中を押してくれます。せっかくなので『石本商店 創業100年』という壮大な夢を掲げてきました。
この記事は夫婦エッセイマガジン「カレーと、ごまどうふと、文章と。」のひとつです。水と土に妻が、月と火に夫が1000字以上の文章を書きます。月額290円。ごまどうふ1こ(300円)と同じくらいの値段で、月10本ほどのエッセイが読めます。
ここから先は
1,313字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
いつもありがとうございます!! 宇宙一のごまどうふ屋になります!!