職場の人間関係に悩む/貯金か自己投資か
「全ての悩みは人間関係」とはよく言ったものですが、思い返すとほんとうにその通りです。人間、悩みって必ず尽きません。その悩みってのは人間相手の悩みです。例えば、この人とここが合わない、とか、この人にどう思われてるのかな、とか。「お洒落になりたい」という悩みがあったとしても、そのお洒落を定義しているのは人間社会で、つまりは周りからどう見られたいかという人間関係の悩みに落ち着きます。だから悩みを持ち続けるぼくたち人間としては人間関係で悩むのは当たり前、ということを常に頭に置いておきます。もしあなたに人事権がなく、与えられた環境であるならば、やはり郷に入れば郷に従うしかないのだと思います。その苦手な人間関係を含めて、今与えられた職場環境なのだから、それをどう解決するか。解決なんてしてもまたどこかで苦手な人間関係は発生します。ずっと悩み続ける人間関係なら、周りの環境を変えても堂々巡りになりそうなので、自分の考え方を変えるしかないかなぁと思います。その考え方ですが、ぼくもよくわかりません。すいません。苦手な人は苦手だし、好きになんてなれません。だから苦手だなぁ〜と思うしかありません。でも意外と、そうやって割り切ってしまうと、流せるものです。なにかのきっかけで、解決することを願ってます。お役に立てずに、ごめんなさい。
ここから先は
1,334字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
いつもありがとうございます!! 宇宙一のごまどうふ屋になります!!