お化けの世界に関する考察
お化けや幽霊は暗いところを好むという。たまに明るいところでも平気な幽霊もいるけれど、基本的に幽霊の住む世界は幽界といって薄暗い場所らしい。
幽霊がそこいら中にいるなら、街を歩けば必ず幽霊のうんこを踏むはず。だって幽霊のトイレなんてめったにないもんね。
小惑星探査機はやぶさが、宇宙のかなたでお化けだけが住む小惑星を発見してくれないかな。
空気の缶詰があるんだから、幽霊の缶詰があってもいい。きくらげみたいにプルプルしてひんやりと淡い甘さが特徴でーす♪
通勤電車で幽霊だけがぎっしり詰まった専用車両に乗ったらきっと夏でも涼しいよね。
幽霊はみんな血の巡りが悪いから、冷え性と低血圧で悩んでいるはず。
幽霊っていつも裸足でペタペタ歩いてんのかな。それともブーツや下駄をはいた幽霊もいるのかな。それとも足がない? じゃあ少なくとも幽霊には水虫の心配はないわけだ。
幽霊って柳の木の下に立っていることが多いらしいけど、蚊に刺されないのはうらやましいな。宙に浮いてるってことは体重がかなり軽いってことだよね。台風が来たらみんな吹き飛ばされてしまうのかな。
お化けにゃ学校も会社もないから、毎日きっとすっごく暇なんだろうな。暗がりからワッと出て、人を驚かすぐらいしか楽しみがないかもしれない。