見出し画像

初めまして。芝生管理について投稿していきます。

初めまして、Golfキーパーと申します。
初投稿という事で、今回は自己紹介等をさせてください。

まず投稿していく内容にも繋がるのですが、
本職はとあるゴルフ場でグリーンキーパーをしております。

グリーンキーパーとは、ゴルフ場のコース管理部の
世間一般でいう部長にあたる役職の名称になります。
中々レアな職業で知らない方も多いと思います。

実際どんな仕事なのかと言いますと
投稿していくきっかけにもなったのですが、
現場で作業する方にその日の作業内容を指示したり、
コースの芝生を見回り、状態を見て
それに応じた薬剤を考えたり、、、
言い出すと沢山ありますが、やりがいはとてもあります。
自分の判断次第でコースの綺麗さが変わるのですから
責任も当然大きいですけどね。

近年、松山選手の活躍や渋野選手の活躍、
コロナも合わさり、ゴルフブームなのは知っていますか?
実際自分の勤務するゴルフ場も有難いことに
お客様が増えている傾向がみえます。

ゴルフをやり始めた方が多くなりましたが、
芝生管理というコース管理の仕事(樹木の管理や道路補修などもしてます。)は知らない方が多いと思います。
せっかくゴルフという生涯スポーツを楽しむなら、
プレーする芝生の管理にも興味持って貰えたらなと
思い、投稿してみようと思いました。

併せて、庭などで芝生を育てている、育てようとしてる方は、
芝生の管理は簡単じゃないので悩みもあると思います。
そこでその悩みを少しでも解消できるようなヒント、アドバイスが出来たらなと思ってます。
是非、お悩みでしたら分かる事ならお答えしますので、
お気軽にご質問下さいね!!

長々と自己紹介やきっかけなどを
ずらずらと書かせて貰いましたが、
興味ある方は是非登録してもらって
次回以降の投稿をお待ち頂けたらなと思います。

では、また。


いいなと思ったら応援しよう!