見出し画像

29416人、東京五輪パラ組織委元理事ら逮捕~863日目

 都内新規感染29416人、先週水曜比4827人減。都基準重症者35人(-1)、死亡25人
 行政検査件数3日間移動平均(8/14 8/15 8/16)=18844
 病床使用率59.7%(4234人/7094床)、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率35.7%(150人/420床)

 ※都外からの検体持ち込み及び他県陽性者登録センター分を除いた新規陽性者数=26634、というデータも新たに発表中
 都が7月21日~8月17日発表のコロナ新規感染者数に、千葉県と同県野田市の感染者が約2万人分以上計上。同県と同市が「陽性者登録センター」業務を都内医療機関に委託、感染症法規定で患者発生届は都内保健所に提出

 タレントで前宮崎県知事の東国原英夫氏(64)、任期満了に伴う同県知事選(12月8日告示、25日投開票)に立候補を正式表明。同県知事選には、東国原知事時代の副知事を務めた現職の河野俊嗣知事(57)が、既に4選出馬を表明している。現職と前職の異例の選挙戦へ。

東京五輪・パラ組織委の高橋治之元理事ら逮捕

 東京五輪・パラ組織委の高橋治之元理事(78)(元電通専務)と、大会スポンサー・紳士服大手AOKIの青木拡憲前会長ら4人逮捕、東京地検特捜部。
 高橋容疑者は、2017~2021年頃、職務に関する金銭受領禁止の「みなし公務員」の立場で、ライセンス商品の選定で便宜を図る見返りに青木容疑者から計5100万円を受け取った受託収賄容疑、他の3人は贈賄容疑など。
 高橋容疑者はスポーツビジネスの第一人者、五輪の東京招致活動にも深く関与、「現金は受け取ったが、賄賂という趣旨ではない」と受託収賄容疑を否認しているという
 ……ふーん。利権にメス、か。さて。

虫の音、雨、晴れ、雨

 朝からしっかり虫の音が響くようになった。秋の訪れ。
 天気予報が当たり、雨、止んだと思ったら雨、止んだと思ったらぼつぼつ雨。気温はまあまあだが湿気の多い日。しかし、風はかすかにあった。

 皆さまのご健康を。

いいなと思ったら応援しよう!