
Photo by
ia19200102
独立型社会福祉士をテーマとしたシンポジウムがあります
〇イベント告知〇
11月16日(土) 大阪社会福祉士学会の第3分科会にて、独立型社会福祉士に関するシンポジウムを開催することになりました。
画像の通りの登壇者で、コーディネーターは私が勤めます。
思ったより難しそうなテーマで、
打ち合わせはこれから・・・という感じですが、メンバー的に何も心配しておりません。

noteの定期投稿をされて、私の共同マガジンにも参加いただいている「フリーの社会福祉士 柳田明子」さんも登壇予定です!
【申し込みリンク】開催要項などもリンクがあります。
是非、ご参加ください。
開催要綱読むと、第3分科会だけ有料みたいな表記ですが、学会全体の参加費が下に書かれているだけですので、ご安心ください。
直接お会いできるのを頼みにしています。
【最後にお知らせ】
①対人援助系マガジン「セーブポイント」を運用しています
是非ともフォローをお願いします。
投稿したいクリエイターさんも募集していますので、コメント等でお知らせください。
②医療と福祉のダブルライセンスを目指せる大学
大阪歯科大学医療保健学部
③大阪社会福祉士会北河内支部のインスタグラムの運用を始めました。
研修情報、社会福祉士の日常について配信しています。フォローお願いします。
https://www.instagram.com/sw.kitakawachi/
いいなと思ったら応援しよう!
